「オープンソース」を使ってみよう
(第44回 著作権が世間で理解されていない現状の一例)

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

■はじめに

前回述べたように、ほとんどのOSSライセンスは、
著作権行使の「利用」の際の許諾(ライセンス)です。

ですから、皆さんは、OSSを使うとき、
以下の二つの違いを意識しなければなりません。

  1. OSSライセンスを気にしなくてもよい「使用」なのか
  2. OSSライセンスの条件を満たして「利用」するのか

しかし、現実に、OSSライセンスが難しいと言われることがあります。
それは、実は、OSSライセンスに書かれていることが難しいのではなく、
著作権の理解がないままに、OSSライセンスの条文を読んでも意味が
理解できないだけなんですね。

BSDライセンスを気にする必要のある「再頒布」も、GNU GPLv2を気にする
必要な「複製または頒布」も、著作権の「複製権の行使」を指しています。
しかし、その「ほとんどの自由ソフトウェアのライセンスは、著作権を元に
しています」という認識が暗黙的であるために、意識されずに、各OSSライ
センス条文さえ読めば、理解できると思い込んで誤解する人が多いのです。

さらにやっかいなのは、その「複製権の行使」する行為が、世間でも正しく理解
されていないことが、OSSライセンスの理解の妨げになっているようです。
その現状を示す一例を今回は、紹介しましょう。 

More

島田商業の高校生が授業の成果を発表!
OSC2017 Hamanakoは昨年以上に盛り上がりました!

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

2月12日(日)にOSC2017 Hamanakoが浜松市市民協働センターで開催されました。
今回で5回目の開催になります。今年は日曜日の開催となってしまいましたが、
遠方も含め多くの方に来場いただきました。

開催日 :2月12日(日)
会場  :浜松市市民協働センター
来場者 :約140名
セミナー:20コマ
展示  :30ブース
ハッシュタグ:#osc17hm
展示ブース一覧
セミナータイムテーブル

▼会場外観!

More

OSPN Press 第77号 (2017/02/15発行)

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

■次回のOSCは・・「東京(3/10-11)」です!
■[特別インタビュー] OSC2017 Tokyo/Springの見どころ紹介!
■[開催報告]OSC大阪・OSC浜名湖、無事に終了
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2017 Osaka
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-Project Vine / Vine Linux
■「オープンソース」を使ってみよう!
第43回:OSSライセンスを気にしない使い方
More

OSC2017 Osaka!
OSC大阪として、新たなスタート!!

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

1月27日(金)-28(土)にOSC2017 Osakaを開催しました。
27日(金)はセミナー、28日(土)はセミナーと展示が行われました。

過去数回のOSC大阪はクラウド版やエンタープライズ版で、特定の分野に特化した
イベントでした。 今回は通常の(週末に開催されているような)OSCとして開催され
ました。 関係者も、その意味で今回のOSC大阪は第1回目という意識がありました。

開催日 :2017年1月27日(金)-28日(土)
会場  :大阪産業創造館(3、5、6階)
展示  :50ブース(協賛20社、後援5団体、コミュニティ25団体)
セミナー:1日目:1トラック(6セッション)
     2日目:6トラック(34セッション)
来場者数:1日目:約90名、2日目:約400名、合計:約490名
Twitter :#osc17os

▼会場外観

それでは、2日間の様子を見てみましょう。

More

[特別インタビュー] OSC2017 Tokyo/Springの見どころ紹介!

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

3/10-11に明星大学(東京都日野市)で開催する「OSC2017 Tokyo/Spring」にスポンサーで参加する出展者に、展示やセミナーの見どころを紹介してもらいました!また、OSC参加のきっかけやイベントの印象などについてもインタビューしました。
この記事を読んで興味が沸いた展示ブースやセミナーへ、ぜひ足を運んでみてください!

→ 展示ブース一覧
→ セミナー1日目(3/10-金)
→ セミナー2日目(3/11-土)


■見どころ紹介&インタビューした「企業・団体/コミュニティ」

株式会社アイオーアーキテクト
株式会社NTTデータ(Hinemos)
株式会社モノクレア
オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)
Linux-HA Japan Project
華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)
フューチャーアーキテクト株式会社
株式会社アドックインターナショナル
TIS株式会社
株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ
ミラクル・リナックス株式会社(Project Hatohol)
株式会社東芝
株式会社M2Bコミュニケーションズ
日本仮想化技術株式会社
アシラス株式会社

※ここで紹介する出展者の他にも多くのスポンサー、コミュニティが参加します。詳細はイベントのウェブサイトをご覧ください。


More

Older Entries Newer Entries