06/05
OSPN Press編集部Use it ! OSS
phpフレームワーク Laravel
—————————————–
Laravel jp ユーザーグループ
竹澤 有貴
—————————————–
1.はじめに
2.セットアップ
3.設定ファイルについて
4.ルーターについて
5.コントローラーについて
6.モデルについて
7.ビューについて
8.Iocコンテナ
9.その他
1.はじめに
PHPには多くのフレームワークがあるのをご存知でしょうか?
昨今、cakePHP、Symfony2、Zend Framework、codeigniterやFuelPHPなど、
様々な種類のPHPフレームワークが多数存在しています。
今回ご紹介する「Laravel」は、その中でも最新鋭のフレームワークであり、
これまで多くのユーザーが使用してきたライブラリ提供サービスの「PEAR」ではなく、
「composer」というライブラリ管理ツールを利用したモダンなフレームワークです。
FuelPHPやKohanaのような、CodeIgniterの開発者がフォークして産み出されたフレームワークではなく、マイクロソフトの.NETの開発に関わっていたTaylor Otwell氏によって
開発されています。
Laravelは、最新のバージョン4からcomposerによるライブラリ管理とSymfonyコンポーネントを採用したことで、海外ユーザーの間で非常に話題になりました。
また、この時期にcodeigniterがライセンスを変更したことにより、海外ユーザーの多くが
LaravelやPhalconといった新しいフレームワークを使うようになりました。
さらに、現在GitHubでの評価もStar9880以上となり、
それまでトップだったSymfonyを引き離し、あっという間に首位に立ちました。
このことからも多くのPHPユーザーから注目されていることがうかがえます。
More
04/21
OSPN Press編集部Use it ! OSS
■OmegaT のチーム機能の使い方
OmegaT は、翻訳支援ソフトです。
OmegaT 自体については、過去記事をご参照ください。
http://www.ospn.jp/press/20101109no3-useit-oss.html
OmegaT には、Subversion や Git のような VCS(バージョン コントロールシステム)と連携できる「チーム機能」があります。これを使うと、ひとつのプロジェクトを複数のメンバーで同時並行的に翻訳していくことが可能になります。職業翻訳者の方はもちろんですが、OSS では翻訳ハッカソンのようなイベントなどでも、便利にお使いいただけるかと思います。
今回はそのチーム機能に絞って、翻訳者側の使い方を中心にご紹介します。
なお以下で使用するバージョンは、OmegaT 3.1.0 になります。
■前提条件
・チーム機能が実装されたのは、OmegaT 2.6 からです。
2.6 以降のバージョンをお使いください。
http://sourceforge.net/projects/omegat/files/OmegaT%20-%20Latest/
・[設定]-[チーム] メニューから、自分の名前を適切に設定しておいてください。
この情報は TMX ファイルに保存され、TMX ファイルはリポジトリで公開されます。
公開されても問題ない名前を設定してください。
・リモートリポジトリ上の OmegaT 翻訳プロジェクトは管理者がセットアップ済みで
あるものとします。
・翻訳を同期・更新するには、作業者がリモート翻訳プロジェクトのメンバーである
必要があります。
More
03/28
OSPN Press編集部Use it ! OSS
アセンブラ短歌
アセンブラ短歌
KOZOSプロジェクト代表
坂井弘亮(さかい・ひろあき)
目次
5 作品を実行してみよう
6 アセンブラの説明
7 作品を鑑賞してみよう
8 おわりに
More
01/22
OSPN Press編集部Use it ! OSS
Google Chartsを活用すると、CMSならではのDBから算出した情報を
リアルタイムにグラフ化して表示することが可能になります。
Google Charts 3D円形グラフの作成方法
事例:
OSS Japanに登録されたOSSをライセンス別にリアルタイム集計した表です。
ライセンスを含んだOSSの登録には、GeeklogのdataBoxプラグインを活用しています。
OSS Japanに登録されたOSSをライセンス別にリアルタイム集計した表
More
08/09
OSPN Press編集部Use it ! OSS
はじめに
iReport Designerはオープンソースの帳票設計ツールです。
帳票は身近なところで行くと請求書や領収書というのも帳票の一種です。
多くは紙で出力されます。
Jasperreports LibraryというJavaのライブラリを使用しておりますので、
Javaのプログラムに組み込むのに便利かと思います。
また、JasperReports Serverで表示するグラフや表の編集にも使われます。
まずは、簡単に設計して出力するところまで行きましょう。
用意するもの
=環境=
● Java Runtime
● iReport Designer
● Excel か LibreOffice Calc
○ データソースの編集に使用
=ファイル=
● yodobash i nohinsho . xls
● header logo . jpg
● footer logo . jpg
JJSUG のサイトからダウンロードして下さい。
More
Older Entries Newer Entries