[リレーコラム] OSC100回目に向けて(やまがた メイカーズ ネットワーク(略称:YMN)齋藤秀志)

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんこんにちは。YMNメンバーの齋藤秀志です。
OSC100回おめでとうございます!

YMNは、設立して2週間にも満たない山形県にあるコミュニティです。
YMNについては、後ほど触れたいと思います。

私のOSS生活のスタートは、1994年ごろにslackwareとの出会いからと記憶
しています。動機は不純で、自宅にLinux機があれば、学校に行かなくても
研究が進められるということでした。
その後、高校に勤務しましたので、学校教育にOSSを取り入れた様々な取り
組みを行いました。
「Open School Platform(OSP)」プロジェクトへの参加
「小学校にLinuxを導入しよう!プロジェクト」(学校の特別活動)
ネットディ(学校のLAN整備とOSS導入のボランティア活動)
この他、高校生が学んだOSSの知識・技術を活かして、高校生が講師となり、
小中学生や地域の方々と様々な活動を展開しました。このころ、高校生が
LPICに合格したということで、LPIさんから取材を受けたことがきっかけで、
OSCに参加するようになりました。

More

「第1回 OSCアワード」受賞者のお知らせ

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年2月18日
OSCアワード実行委員会

       「第1回 OSCアワード」受賞者のお知らせ

オープンソースカンファレンスは2004年9月の開催以来、全国各地で開催を
重ね、この2014年2月末に開催される「オープンソースカンファレンス2014
Tokyo/Spring」で第100回開催を迎えます。この記念すべき節目にあたり、
これまでの開催に多大な貢献をされた方を表彰する「OSCアワード」を設立
いたしました。

沢山の候補の中から、以下の2団体を「第1回 OSCアワード」受賞者として選
定いたしましたので、ここにお知らせいたします。

表彰式は3月1日(土) 12時より、「OSC2014 Tokyo/Spring」会場内にて行い
ます。賞状及び記念品の授与、受賞者プレゼンテーションを予定しておりま
すので、皆様のご出席をお願いいたします。

More

[リレーコラム] OSC100回目に向けて(日本JasperServerユーザ会(JJSUG) 佐伯)

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本JasperServerユーザ会の管理人、佐伯です。
もうすぐオープンソースカンファレンス100回目、おめでとうございます!

思えば、私がJJSUGを立ち上げたのも、オープンソースカンファレンスで
コミュニティの皆さんの熱い思いに触れたことがきっかけでした。

自分のつたないブログを振り返ってみると、最初にオープンソースカンファ
レンスに参加したのは2005Tokyo Fall(日本電子専門学校開催)でした。
この頃はまだ今ほどの規模ではなく、参加コミュニティもLinuxディストリ
ビューションやDB系が中心でした。しかし、参加者のオープンソースに対する
熱気は私に強烈な印象を残しました。

「いつかこの人たちの中に入って、自分も貢献したい!」そういう思いを
持ったのがこの頃でした。その後、東京のOSCやLinux関連のイベントに
足を運ぶようになっていきますが、まだコミュニティ活動には参加して
ない状態でした。

More

[リレーコラム] OSC100回目に向けて(Raspberry Piユーザグループ 太田)

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

Raspberry Piユーザグループの太田です。
OSCもついに100回を迎えるんですね、まずはおめでとうございます。

OSCの日本のOSSコミュニティへの貢献は大きく、サーカスのように
全国に回る様は、ある意味全国OSS文化祭!ってイメージで大変そう
だけど頑張ってるなぁという感じをうけます。今後もぜひぜひ200回に
向けて、頑張っていければと思っております。

■OSCとの出会い

OSCに参加されている常連の方はご存知かと思いますが、
僕はかつてOpenSolarisユーザグループに所属していました。
OpenSolarisを当時格安といわれたIntel Atomベースのネットブックに
ポーティングするというプロジェクトを当時のSunの中国のメンバーと
ともにはじめてた矢先に、OSCに参加してみようとグループメンバーから
の話があり、当初のSunはマーケティングの一環としてコミュニティへの
貢献には積極的でしたから、参加してみようということになりました。

当初はブースもセッションも同様でしたが、セッションではほぼ満員になる
など思ったより人も多く、OpenSolarisがネットブックに載るんだということ
が斬新的に見えたのでしょう、正直Sunというベンダーというバックがついて
いるコミュニティであるためアウェイであり少し疎外感を感じましたが、
多くの人がOpenSolarisコミュニティのジョインを歓迎してくれました。

ホントありがたく思ったのを覚えています。
これがそのときの僕の写真ですね、あのときは若かった(笑)

More

[リレーコラム] OSC100回目に向けて(日本MySQLユーザ会 副代表 堤井)

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

もうすぐOSCは通算100回目!
宮原さんをはじめスタッフの方々や参加されてきた皆さん、
何はともあれお疲れさまでした。

ひも解いてみると第1回は2004年、まだ「オープンソース」という
言葉がいまほど市民権を得てない時代でした。

当時、すでに関西ではKOFなるオープンソースのイベントがあり、
東京ではこの手のイベントが無いものかと羨ましく思っていたところ、
OSC開催の報を受け、喜んで参加した記憶が有ります。

OSPNのページによると第1回の参加者が500人、コミュニティーは
20だったそうです。最初から大盛況だったと言えるでしょう。

MySQLで言えばVer.4.1への移行期とあって、様々な問題も頻出、
ユーザ会のメーリングリストも活発な上、弊会としても独自の勉強会を
開いたり、本家開発者達との交流会なども多く、黎明期の熱い思いに
満ちていた頃だったように思い出されます。

More

Older Entries Newer Entries