OSPN Press 第125号 (2021/7/14発行)

OSPN Press 第125号 (2021/7/14発行) はコメントを受け付けていません
このエントリーをはてなブックマークに追加

■ 今後の開催は・・・「OSCオンライン京都」「ODCオンライン」です
■ 開催報告・・・・・「OSCオンライン北海道」開催を終えて
■ 開催レポート・・・「OSCオンライン北海道」終了しました
■ ITニュース・オープンソースリリース情報
■ オープンソース関連の新刊・おすすめ書籍
■ 掲載内容募集のお知らせ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2021/7/14 =第125号=
            ■■ O S P N Press ■■            

     OSPN Pressメールマガジンはオープンソースコミュニティの
         皆で作り、皆で楽しむメールマガジンです。
          http://www.ospn.jp/press/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

オープンソースコミュニティやオープンソースカンファレンスの情報などを
まとめてお届けします。皆さんからの情報もお待ちしています。

==INDEX===================================================================

■ 今後の開催は・・・「OSCオンライン京都」「ODCオンライン」です
■ 開催報告・・・・・「OSCオンライン北海道」開催を終えて
■ 開催レポート・・・「OSCオンライン北海道」終了しました
■ ITニュース・オープンソースリリース情報
■ オープンソース関連の新刊・おすすめ書籍
■ 掲載内容募集のお知らせ

■□■====================================================================
今後の開催は・・・「OSCオンライン京都」「ODCオンライン」です
====================================================================■□■

【オープンソースカンファレンス2021 Online/Kyoto】
日 程:2021年7月30日(金)-31日(土)
会 場:オンラインにて開催(Zoom/YouTube Live)
U R L :https://event.ospn.jp/osc2021-online-kyoto/

▼参加申込はこちらから(connpass)
https://ospn.connpass.com/event/214013/

■開催に向けて
7月30日(金)-31(土)に「Open Source Conference 2021 Online/Kyoto」
(OSCオンライン京都)を開催いたします。今回も、地元の学生の皆さんが参加する
企画や招待講演など、暑くて熱い夏をみんなで過ごすイベントになりそうです。
現在、絶賛プログラムを編成中ですので、当日をお楽しみに。是非交流会、懇親会
にもご参加ください。

————————————————————————–

【オープンデベロッパーズカンファレンス2021 Online】
日 程:2021年8月28日(土)
会 場:オンラインにて開催(Zoom/YouTube Live)
U R L :https://event.ospn.jp/odc2021-online/

▼参加申込はこちらから(connpass)
https://ospn.connpass.com/event/216508/

■開催に向けて
8月28日(土)に開発者向けのイベント「Open Developers Conference 2021 Online」
(ODCオンライン)を開催します。今回も「開発」というテーマで、OSCとはひと味違
うセッションをご用意する予定です。各種招待セッションや、開発言語系のセッシ
ョンなども予定されております。プログラマーの方はもちろん、インフラ系エンジ
ニアの方にも役立つこと間違い無し。是非予定を入れておいてください。

現在、出展申し込みを絶賛受付中です。
※イベントのページからお問い合わせください

■□■====================================================================
[開催報告] 「OSC2021 オンライン北海道」開催を終えて
====================================================================■□■

6月26日(土)に無事、OSCオンライン北海道を終了する事ができました。
北海道はオンライン移行前から特に盛り上がる開催地の一つでしたが、今回も現地
実行委員会の企画で沢山盛り上がりました。開会式には、道内各地からのオンライ
ン中継、さらにその後道の駅を巡って札幌を目指すという企画、毎回恒例のカレー
カンファレンス、オンラインヨガなど、北海道ならではの自由な企画が提供されま
した。もちろん、通常の技術セミナーも実施され、沢山の方が参加してくれました。

見逃したセミナーは、YouTubeチャンネルにアップロードされている動画でチェック
してみてください。

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/OSPNjp

資料公開まとめ
https://event.ospn.jp/osc2021-online-do/materials

■□■====================================================================
[開催レポート] 独自企画多数!OSCオンライン北海道 開催レポート
====================================================================■□■

6月26日(土)に開催した「Open Source Conference 2021 Online/Hokkaido」の
開催レポートです。

■セミナー/ミーティング:8トラック、50セッション+LT&閉会式
■展示:6団体
■タイムテーブルと動画リンク一覧
https://register.ospn.jp/osc2021-online-do/modules/eventrsv/1.html?id=1&noform=1
■セミナー資料一覧
https://event.ospn.jp/osc2021-online-do/materials

————————————————————————–

<参加者の声(アンケートより)>

– スケールの大きい北海道企画すごかったです
– 皆さんの詳しい知識と経験を背景に、きゅっと詰まったお話をきかせてくださり、
大変勉強になりました
– 自分の詳しくない分野の知識について情報を得ることができて楽しかったです!
– 北海道のスタッフさんの熱量がとても高く、参加していて本当に楽しかったです。
北海道企画のカレーカンファレンス、ヨガといったセッションも、独自性が高くて
面白いですね。
– コミュニティをテーマにした各セッションが、個人的にもとても身近な題材で
興味深く聴いていました
– 来年こそはコロナが終息してコンベンションセンターに集まりたい

<セミナー紹介>
まず、セミナー、ミーティングの他、A会場では、恒例のカレーカンファレンスや、
椅子ヨガなど、様々な北海道独自企画が配信されました。まずは、北海道LOCAL学生
部のメンバーが独自企画の2セッションを紹介します。

■【北海道企画】「実行委員長出発式〜オコタン崎1000年のミズナラへ〜」

担当:OSC2021 北海道実行委員会
講師:OSC2021 北海道実行委員会のメンバー)
————————————————————————–
「オンラインでも北海道感を溢れさせるために,大自然を相手にオンラインコンテ
ンツを展開する,OSC北海道実行委員会の新たな挑戦」と銘打たれたこの企画、
「実行委員長はどこに行くんだ??」「なんでミズナラなんだ??」等々気になる
ことが盛りだくさんのタイトルですね。なんでも、元々は「オコタン崎の原生林の
中にある樹齢千年のミズナラを目指して進んだ軌跡をオープンストリートマップで
共有する」という企画だったそう。しかし、オコタン崎には行けなくなってしまっ
たそうです……(熊の脅威を鑑みての判断とのこと)。

そんなことではへこたれないOSC2021 北海道実行委員会、急遽企画を変更!

(略・・・つづきはOSPN Pressブログで)
https://www.ospn.jp/press/20210712online-hokkaido-report.html

■【北海道企画】「北海道ITコミュニティの現状共有会」

担当:OSC2021 北海道実行委員会
講師:木原 卓也 (@tacck)(ゆるWeb勉強会@札幌)、瀬戸田 慎一(OSC北海道実行委員会)、
中村 拓也(Code for Hakodate)、谷津柚伍(情報処理技術研究会)
————————————————————————–
こちらのセッションでは、コロナ禍で勉強会の形や在り方にどのような変化があっ
たのか、北海道ITコミュニティの方々が座談会形式でそれぞれの現状や思いの丈を
共有されていました。

すんなりとオンライン化に移行できたパターンもあればうまくいかなったパターン
もあり、コミュニティ運営では皆さんが様々な思いを抱えられているようでした。

現在学生でもある、情報処理技術研究会の谷津さんからは、オンライン活動におけ
るネットワークの弱さの問題を挙げられていました。プログラミングや3DCGの作業
をやりながら画面共有を見ることの難しさなど、学生目線からもとても共感できる
お話でした。

(略・・・つづきはOSPN Pressブログで)
https://www.ospn.jp/press/20210712online-hokkaido-report.html

■「【Katacoda環境を利用したLinuCハンズオンセミナー】
ファイルの所有者とパーミッショ ン/アカウント管理」
担当:特定非営利活動法人エルピーアイジャパン
講師:河原木 忠司(「最短突破LinuCレベル1合格教本(技術評論社)」著者)
————————————————————————–
Linux を使っていると必ず必要になるパーミッションやアカウントの管理について、
初歩的なことから解説されていました。実際に、手を動かしながら確認していました。
ハンズオンなどになると、環境構築などかなり時間がかかってしまいますが、45分
という短い時間の中でできるような工夫がされており、また、 LinuC の試験を受験
するための学習ポイントについても解説されていました。
普段何気なく使っているコマンドやファイルパーミッションの原理などを手を動かし
つつ、紐解かれており、改めて理解することができたのではないでしょうか。
(スタッフ 大杉)

他にも以下のセッションのコメントを動画と共に紹介をしています。

■ MySQL開発最新動向
■ しばらくMySQLから離れていた人が最近のMySQL情報に触れて
分かった気分になるための45分
■ Blazor Unplugged
■ OSSのライセンス入門
■ OSSライセンスは著作権行使の許諾条件
■ システム運用の変化と運用改善の必要性
■ ノーコード/ローコード界隈に衝撃を与えたRPA
四六時中RPAについて考えている3人が魅せる「RPAから始めるDX」
■ 平成生まれのためのITコミュニティ歴史講座
■ OSC北海道の展示ブースツアー/みんなで一緒に覗いてみよう!【miroを知る機会にも】
■ サイボウズLT会〜色んな人が色んな発表するよ〜
■ 今から始めるLinuxコマンド操作入門
■ Goで歩む自作シェルの世界
■ 【MTG】みんなで開発環境をオススメしあおう! LT&座談会

(つづきは・・・OSPN Pressブログで!)
https://www.ospn.jp/press/20210712online-hokkaido-report.html

■□■====================================================================
ITニュース・総合                                    提供:びぎねっと
====================================================================■□■

◆2021/06/08
TIOBE、プログラミング言語の検索数を集計した「TIOBE Index」(2021年6月版)を発表
https://begi.net/news/archives/14289.html

◆2021/06/17
US-CERT、複数のAdobe製品に存在する脆弱性について注意喚起を発表
https://begi.net/news/archives/14310.html

◆2021/06/21
フィッシング対策協議会、りそな銀行のりそなカードを偽装したフィッシングに
ついて注意喚起を発表
https://begi.net/news/archives/14324.html

◆2021/06/27
Security Affairs、ボットネット「DirtyMoe」による脅威に関するレポートを発表
https://begi.net/news/archives/14337.html

◆2021/07/03
Q-Success、2021年7月のWebサイト用途におけるLinuxディストリビューションの
シェアを発表
https://begi.net/news/archives/14350.html

◆2021/07/06
Google、OSSの依存関係をグラフで示す「Open Source Insights Project」を公開
https://begi.net/news/archives/14366.html

■□■====================================================================
ITニュース・オープンソースリリース情報              提供:びぎねっと
====================================================================■□■

◆2021/06/04
リレーショナルデータベース「Firebird 4.0」リリース
https://begi.net/news/archives/14278.html

◆2021/06/05
CloudLinux、CentOS代替を目指す「AlmaLinux OS 8.4」リリース
https://begi.net/news/archives/14280.html

◆2021/06/06
openSUSE project、「openSUSE Leap 15.3」をリリース
https://begi.net/news/archives/14283.html

◆2021/06/13
バイナリエディタ「GNU poke 1.3」リリース
https://begi.net/news/archives/14301.html

◆2021/06/14
「Vivaldi 4.0」リリース
https://begi.net/news/archives/14305.html

◆2021/06/18
CloudLinux、古いライブラリを検出しLinuxのセキュリティを強化するツール
「UChecker」をリリース
https://begi.net/news/archives/14318.html

◆2021/06/19
Google、完全準同型暗号ツールをオープンソース化して公開
https://begi.net/news/archives/14320.html

◆2021/06/22
統合開発環境「Eclipse IDE 2021-06」リリース
https://begi.net/news/archives/14326.html

◆2021/06/27
CentOS Linuxの代替を目指す「Rocky Linux 8.4」リリース
https://begi.net/news/archives/14333.html

◆2021/06/28
「Debian 10.10」リリース
https://begi.net/news/archives/14339.html

◆2021/07/01
Webアプリケーションフレームワーク「Next.js 11」リリース
https://begi.net/news/archives/14343.html

◆2021/07/02
Gitリポジトリ管理ソフトウェア「GitLab 14.0」リリース
https://begi.net/news/archives/14345.html

■□■====================================================================
オープンソース関連の新刊・おすすめ書籍
====================================================================■□■

━━【おすすめ書籍ピックアップ!】━━

◆I/O 2021年8月号
http://www.kohgakusha.co.jp/io/
(工学社 2021/7/19)

自作派のためのコンピュータ技術情報誌、月刊I/Oの8月号。
今号掲載の「オープンソースカンファレンス名古屋」の記事では、「PostgreSQL13」
「Oracle MySQL Database Service」「電子工作」のセッションについてレポート。

本誌は主にPCや電子工作、プログラミングの話題を扱っており、8月号はPCやモバイル
機器の「熱対策」を特集。いまだに多くの人々を悩ませるPCやモバイル機器の熱暴走
には、どう対応すればいいのか。CPUクーラーの種類や、PCケース内のエアフローを
意識した配置を解説するほか、マイニングや自宅サーバなど、負荷が大きいPCを運用
しているユーザーによる実際の「熱対策」のレポートなどを掲載しています。
(紹介者:I/O編集部)

————————————————————————–

◆ラズパイ工作 パーツ大全 2021-2022
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/283110/
(日経BP社 2021/6/14)

◆UiPath 実用入門
~ロボットにまかせて業務を自動化!仕事がはかどるRPA使いこなし術
https://gihyo.jp/book/2021/978-4-297-11839-6
(技術評論社 2021/6/26)

◆Make: Electronics 実践編 -36の実験で独習できるデジタル電子回路
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119434/
(オライリー・ジャパン 2021/6/29)

◆データドリブンの極意
〜Tableauブートキャンプで学ぶデータを「読む」「語る」力
https://gihyo.jp/book/2021/978-4-297-12209-6
(技術評論社 2021/7/1)

◆ゼロからわかる Linuxのはじめ方2021-2022
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/283270/
(日経BP社 2021/7/6)

◆初めてのSQL 第3版
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119588/
(オライリー・ジャパン 2021/7/6)

◆詳説 データベース -ストレージエンジンと分散データシステムの仕組み
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119540/
(オライリー・ジャパン 2021/7/6)

◆機械学習がわかる統計学入門
https://gihyo.jp/book/2021/978-4-297-12219-5
(技術評論社 2021/7/9)

◆教科書では教えてくれないHTML&CSS
https://gihyo.jp/book/2021/978-4-297-12193-8
(技術評論社 2021/7/17)

◆Software Design 8月号
https://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2021/202108
(技術評論社 2021/7/16)

◆実践Django Pythonによる本格Webアプリケーション開発
https://www.seshop.com/product/detail/21340/
(翔泳社 2021/7/19)

◆ゼロから始める 統計入門
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=123298
(マイナビ出版 2021/7/21)

◆初めてのWebGL 2 第2版
-JavaScriptで開発するリアルタイム3Dアプリケーション
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119373/
(オライリー・ジャパン 2021/7/21)

◆スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング 増補改訂版
https://book.impress.co.jp/books/1120101181
(インプレスブックス 2021/7/26)

◆Dockerコンテナ開発・環境構築の基本
https://book.impress.co.jp/books/1120101031
(インプレスブックス 2021/7/27)

■□■====================================================================
オープンソースカンファレンス開催予定
====================================================================■□■

オープンソースカンファレンスは、現在はオンラインで開催中です!
全国から視聴ご参加ください。講演希望も各サイトからお問い合わせください。

【オンライン京都】7月30日(金)-31日(土)
https://event.ospn.jp/osc2021-online-kyoto/

【ODCオンライン】8月28日(土)※発表者募集中
※オープンデベロッパーズカンファレンス
https://event.ospn.jp/odc2021-online/

【オンライン広島】9月18日(土)
https://event.ospn.jp/osc2021-online-hiroshima/

♪OSC開催の最新情報はこちらから♪
https://www.ospn.jp/
♪YouTubeチャンネル(OSPN.JP)はこちら♪
https://www.youtube.com/c/OSPNjp
♪connpassのグループ(OSPN)はこちら♪
https://ospn.connpass.com/

■□■====================================================================
掲載内容募集のお知らせ
====================================================================■□■

OSPN Pressではメールマガジン掲載内容を随時募集しています。

・オープンソースコミュニティ紹介
https://ospn.jp/ossdics/
・「オープンソースを使ってみよう」
https://www.ospn.jp/press/category/use-it-oss

コミュニティの広報活動の一環としてご利用ください。
第126号(8月18日配信予定)への情報募集の締切は、8月11日(水)です。

お問い合わせ: press@ospn.jp

■□■====================================================================
後記
====================================================================■□■

名古屋に続き、北海道の開催も無事に終了しました。
開催も一巡すると、運営する側、参加する側も慣れてきたのか、全体的にトラブル
もなくスムーズに進むようになってきました。その分、面白い企画を追加する余裕
も出てきているので、これも新しいイベントのあり方なのでしょうか。さらにアフ
ターコロナを見据えて、スタジオからの中継や収録なども考えて、照明器具を購入
してみました。明るくて綺麗に映るのですが、メガネをかけていると光ってしまい
ますね。いろいろと研究が必要そうです。(編集部:宮原)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■配信停止/メールアドレス変更方法
メールマガジンの配信停止をご希望の方は、下記ページよりお手続きください。
メールアドレスを変更される方は、古いメールアドレスへの配信停止手続きをし
ていただき、新しいメールアドレスをご登録ください。
https://www.ospn.jp/press/mailmagazine

■バックナンバーについて
メールマガジンのバックナンバーは、OSPN Pressブログからご覧いただけます。
https://www.ospn.jp/press/category/maglog

■お問い合わせ
発行 : OSPN Press メールマガジン 編集部
(オープンソースカンファレンス事務局内)
メール : press@ospn.jp
URL  : https://www.ospn.jp/press/

Comments are closed.