OSPN Press 第129号 (2021/11/10発行)
11/11
メールマガジンバックナンバー OSPN Press 第129号 (2021/11/10発行) はコメントを受け付けていません
Tweet
■ 今後の開催は・・・「OSCオンライン福岡」です!
■ 開催報告・・・・・「OSCオンラインFall」開催を終えて
■ 開催レポート・・・ OSC通算200回目!OSC2021 Online/Fall 開催レポート
■ イベント情報
■ ITニュース・オープンソースリリース情報
■ オープンソース関連の新刊・おすすめ書籍
■ 掲載内容募集のお知らせ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2021/11/10 =第129号=
■■ O S P N Press ■■
OSPN Pressメールマガジンはオープンソースコミュニティの
皆で作り、皆で楽しむメールマガジンです。
http://www.ospn.jp/press/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
オープンソースコミュニティやオープンソースカンファレンスの情報などを
まとめてお届けします。皆さんからの情報もお待ちしています。
==INDEX=================================================================
■ 今後の開催は・・・「OSCオンライン福岡」です!
■ 開催報告・・・・・「OSCオンラインFall」開催を終えて
■ 開催レポート・・・ OSC通算200回目!OSC2021 Online/Fall 開催レポート
■ イベント情報
■ ITニュース・オープンソースリリース情報
■ オープンソース関連の新刊・おすすめ書籍
■ 掲載内容募集のお知らせ
■□■====================================================================
今後の開催は・・・「OSCオンライン福岡」です!
====================================================================■□■
■ オープンソースカンファレンス2021 Fukuoka
日 程:2021年11月20(土)
詳 細:https://event.ospn.jp/osc2021-online-fukuoka/
11月20日(土)に「Open Source Conference 2021 Online/Fukuoka」(OSCオンライ
ン福岡)を開催します。地元の実行委員の皆さんの企画したセッションだけでなく、
いろいろな方からの「福岡ネタ」でのセミナーが開催予定となっています。ハン
ズオン、もくもく会なども企画されていますので、是非タイムテーブルをチェック
してみてください。
※各開催では、セミナー発表者を募集しています。
※各イベントページのお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください
■□■====================================================================
[開催報告] 「OSCオンラインFall」開催を終えて
====================================================================■□■
=OSCオンラインFallを終えて=
10月22日(金)23日(土)の2日間、OSCオンラインFallを終了することができました。
今回は(だいたい)200回の開催記念ということで、これまではFall開催は東京とい
う位置付けでしたが、オンラインの特性を活かして全国各地の他の開催の実行委員
会にも企画をお願いして、パネルディスカッションなどを中心にお話をしていただ
きました。また、200回も開催となると沢山の人の協力の上で成り立っていますの
で、そういう人たちの「私とOSC」について、LT形式で思い出話をしてもらうなど、
200回記念の開催に相応しい内容になっています。
見逃したセミナーは、YouTubeチャンネルにアップロードされている動画で
チェックしてみてください。
YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/OSPNjp
資料公開まとめ
https://event.ospn.jp/osc2021-online-fall/materials
開催レポート
https://www.ospn.jp/press/20211109online-fall-report.html
■□■=========================================================[PR]=====
>>> Intel Developer Conference 2021 << 【11/30(火)-12/1(水)】
AI 開発のソフトウェアも!開発者向けインテル最新テクノロジーを一同に紹介
===================================================================■□■
AI、エッジ/5G、ゲーミング、クライアント、クラウドをはじめ、
インテル(R) oneAPI ツールキットなどのソフトウェア最新テクノロジーをご紹介!
→ https://webinar.intel.com/DevCon2021?trackSrc=Devcon_OSC_EDM
■□■====================================================================
[開催レポート]
OSC通算200回目!OSC2021 Online/Fall 開催レポート
====================================================================■□■
2021年10月22日(金)-23日(土)「オープンソースカンファレンス2021 Online/Fall」
が開催されました。
今回、OSC通算200回目の節目の開催ということで、各地域からの発表や200回記念
のLTなども行いました。
■セミナー/ミーティング/企画:
1日目(2トラック、15セッション+独自企画)
2日目(5トラック、30セッション+LT(3)+独自企画(2)
■タイムテーブルと動画リンク一覧
1日目
https://register.ospn.jp/osc2021-online-fall/modules/eventrsv/1.html
2日目
https://register.ospn.jp/osc2021-online-fall/modules/eventrsv/2.html
■セミナー資料まとめ
https://event.ospn.jp/osc2021-online-fall/materials
————————————————————————–
<参加者の声(アンケートより)>
– オンラインのおかげで地方から参加がし易くなった。いずれ現地開催が再開して
も、可能な範囲で配信も継続して頂けると有り難いです。
– 技術書の著者の人の著作に関する裏話等が聞きたいです。
– 「今年読んで良かった技術書」では、本を作ることについて著者側と編集側の
お話が興味深かったです。
– 懇親会も内輪ネタではなく盛り上がっていて楽しかった
– いろんなITエンジニアがこれらセッションを見て、OSCへ参加する人が増えると
いいなぁと思います。
– 久しぶりにスタッフ枠で参加したので、ほぼフル参加で楽しめました。
– 様々な分野からオープンソースに関わるセミナーを行ってほしいです。オンライ
ンで快適に受講できて大変満足です。
– これからも様々な形でこのイベントが続くことを願っています。関係者の皆様、
スタッフの皆様いつもありがとうございます。
<セミナーの紹介>
セミナーの講演者からの実施レポート、スタッフからおすすめポイントです。
アーカイブ動画を見る際に参考にしてください!
■ Web技術入門(「図解即戦力 Web技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書」より)
担当/講師:鶴長 鎮一
————————————————————————–
書籍「 Web 技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書」の内容をベースにWeb技術の
基礎から解説されていました。普段利用しているHTTP通信の基礎やTLS通信で使わ
れている暗号化などについて、仕組みを図解されていました。何気なく使っている
技術を改めて解説してもらい、本を手にとって改めて基礎から学んでみようと思い
ました。(スタッフ 大杉)
■ 今さら聞けない人のためのオープンソース超入門
担当:OSPN
講師:みやはら とおる(OSPN)
————————————————————————–
オープンソースやフリーソフトウェアの歴史から、どのような形でライセンスがで
きたのか、具体的なライセンスの実例なども挙げて解説されました。また、ソフト
ウェア以外にも、ソースコード、ドキュメントなどのライセンスについて挙あげら
れ、普段意識しないことを改めて学ぶきっかけになりました。(スタッフ 大杉)
■「NoMaps Conference 2021 Q&Aセッション:ITエンジニアの自由と繋がりの力
─技術で伸びる環境はいかにして作られるか?」ふりかえり
担当:サイボウズ株式会社
講師:法林浩之(@hourin)(さくらインターネット(株)コミュニティマネージャー)
風穴 江(@windhole)(サイボウズ(株) 開発本部 コネクト支援チーム)
西原 翔太(@tomio2480)(サイボウズ(株) 開発本部 コネクト支援チーム)
————————————————————————–
今回は NoMaps 2021 でお披露目した「Q&Aセッション:ITエンジニアの自由と繋が
りの力─技術で伸びる環境はいかにして作られるか?」と同じテーマで、さらにIT
エンジニアのみなさんが働きやすく、活動しやすくなるために、まず何が必要なの
かを考えました。さくらインターネット株式会社 コミュニティマネージャー 法林
浩之さんをお招きして、仕事と技術への向き合い方、意見交換やコミュニケーショ
ンの姿勢、外での活動の心構えとオンラインでの活動がしやすくなったこれからの
コミュニティ活動と居住地域のことなど、答えのない中でどういった考え方がある
のかを、あれこれお話しすることができました。(サイボウズ 西原@tomio2480)
■ OSC200回記念ライトニングトーク「OSCと私」
担当:オープンソースカンファレンス事務局
講師:みやはら とおる(OSPN)
————————————————————————–
OSCも200回も開催となると沢山の人の協力の上で成り立っています。そういった方
々の「私とOSC」について、LT形式で思い出話をしてもらいました。OSCで出会った
人と今一緒にお仕事をしているなど、貴重なエピソードもありました。
・「OSC 200回の思い出と300回に向けて」みやはら とおる(OSPN)
・「OSCとみなさんのおかげでした」大神祐真(へにゃぺんて)
・「OSC Hack」風穴 江(サイボウズ株式会社)
・「OSCオンライン開催を通じた地方創生への試み」近藤昌貴(個人)
・「OSCと新潟の酒」本間 忍(新潟オープンソース協会)
・「OSCと私」小林慎治(医療オープンソースソフトウェア協議会)
—
他にも以下のセッションのコメントを動画と共に紹介をしています。
■ 北から振り返る OSCの存在とコミュニティ活動
■ フルリモートでのドラの鳴らし方とOSCスタッフのお誘い
■【MTG】OSC2021 Online/Hiroshimaの企画の裏側とチームビルディングについて
(つづきは・・・OSPN Pressブログで!)
https://www.ospn.jp/press/20211109online-fall-report.html
■□■====================================================================
イベント情報
====================================================================■□■
◆ KOF2021 オンライン
開催日程 → 11月13日(土)
詳細情報 → https://www.k-of.jp/2021/
今週末に開催します! 視聴は無料、事前申し込み不要です。
オープンソースとITコミュニティのためのお祭りイベントです。
20回目の開催です。今年も応援よろしくお願いします!
◆ PyCon mini Shizuoka 2021
開催日程 → 11月20日(土)
詳細/登録 → https://shizuoka.pycon.jp/
◆ baserCMS ucmitz開発 もくもく会
開催日程 → 11月20日(土)
詳細情報 → https://basercms.net/news/archives/744
◆ Intel Developer Conference 2021
開催日程 → 11月30日(火)-12月1日(水)
詳細/登録 → https://webinar.intel.com/DevCon2021?trackSrc=Devcon_OSC_EDM
■□■====================================================================
ITニュース・総合 提供:びぎねっと
====================================================================■□■
◆2021/10/05
Let’s Encryptルート証明書が期限切れ、特に古いAndroid端末で注意
https://begi.net/news/archives/14630.html
◆2021/10/11
プログラミング言語の検索数を集計した「TIOBE Index」(2021年10月版)、Pythonが1位に
https://begi.net/news/archives/14652.html
◆2021/10/20
AlmaLinux Foundationがメンバーの募集を開始
https://begi.net/news/archives/14673.html
◆2021/10/21
JPCERT/CC、2021年7~9月期のインターネット定点観測レポートを公開
https://begi.net/news/archives/14695.html
◆2021/10/23
JPCERT/CC、TSUBAMEレポート Overflow(2021年7~9月)を発表
https://begi.net/news/archives/14689.html
◆2021/10/24
US-CERT、2021年10月24日にGPSの時刻が2002年3月へ巻き戻る不具合について注意喚起
https://begi.net/news/archives/14691.html
■□■====================================================================
ITニュース・オープンソースリリース情報 提供:びぎねっと
====================================================================■□■
◆2021/10/05
「Android 12」正式リリース
https://begi.net/news/archives/14644.html
◆2021/10/05
アプリケーション開発フレームワーク「Electron 15.0」リリース
https://begi.net/news/archives/14635.html
◆2021/10/06
サイバートラスト、Red Hat Enterprise Linux8.4 をベースとした国産Linux OS
「MIRACLE LINUX 8.4」を、無償化して提供開始
https://begi.net/news/archives/14633.html
◆2021/10/10
「PostgreSQL 14」リリース
https://begi.net/news/archives/14638.html
◆2021/10/10
「Docker Desktop 4.1」リリース 、サブスクリプション刷新
https://begi.net/news/archives/14640.html
◆2021/10/11
Wgetの後継となる「GNU Wget2 2.0.0」リリース
https://begi.net/news/archives/14646.html
◆2021/10/11
分散データストリーミングシステム「Apache Kafka 3」リリース
https://begi.net/news/archives/14649.html
◆2021/10/12
UNIX OS向けユーティリティ集「coreutils 9.0」リリース
https://begi.net/news/archives/14654.html
◆2021/10/18
「OpenBSD 7.0」リリース
https://begi.net/news/archives/14671.html
◆2021/10/22
「Ubuntu 21.10(Impish Indri)」リリース
https://begi.net/news/archives/14685.html
◆2021/10/23
「Flatpak 1.12.0」リリース
https://begi.net/news/archives/14687.html
◆2021/10/28
NTTデータ先端技術、統合運用管理ソフト「Hinemos 7.0」を発表、2022年3月提供開始
https://begi.net/news/archives/14697.html
■□■====================================================================
オープンソース関連の新刊・おすすめ書籍
====================================================================■□■
━━【おすすめ書籍ピックアップ!】━━
◆スラスラわかるPython 第2版
https://www.seshop.com/product/detail/24718
(翔泳社 2021/11/17)
Python最新版(Python 3.10)対応の第2版が出版されます。最近のコーディングス
タイルに合わせて、f-stringへの対応や型ヒントの基礎を追加しています。
第1版同様に、初心者にやさしく、Pythonic(Pythonらしい)な初学者向けの書籍
です。プログラミングを始めてみたい方、Pythonで何かをつくってみたいという方
にお勧めしたいです。
第1版の反響として「この本ならやりきれる」「丁寧に説明していてありがたい」
という声が聞こえてきました。第2版ではよりわかりやすく、丁寧に図などを追加
し説明しています。ぜひ本書を参考にプログラミングの世界に飛び込んでみてく
ださい。(監修者 寺田 学)
————————————————————————–
◆いちばんやさしいPHPの教本 第3版 PHP 8対応
https://book.impress.co.jp/books/1120101183
(インプレスブックス 2021/11/22)
講義+実習のワークショップ形式で、Webアプリを作りながら楽しく学べる「はじめ
てでも挫折しない」PHPの入門書です。なぜそうするのかを知りたい、仕組みが知
りたい、応用できる基礎を身に付けたい、そんな読者のさまざまな要望に応える新
しい教本です。実習パートで実際に手を動かしながらプログラムを書いていきます。
いま自分は何をやっているのかを、ちゃんと理解しながら進められます。PHP8対応
した最新版での改訂です。(著者 柏岡 秀男)
————————————————————————–
◆日経Linux 2021年11月号
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/LI1241/
(日経BP社 2021/10/8)
◆実践 AWSデータサイエンス
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119687/
(オライリー・ジャパン 2021/10/15)
◆エンジニア1年生のための世界一わかりやすいLinuxコマンドの教科書
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/283970/
(日経BP社 2021/10/18)
◆機械学習デザインパターン
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119564/
(オライリー・ジャパン 2021/10/19)
◆AIの心理学
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119625/
(オライリー・ジャパン 2021/10/22)
◆WEB+DB PRESS Vol.125
https://gihyo.jp/magazine/wdpress/archive/2021/vol125
(技術評論社 2021/10/23)
◆ビジネスブロックチェーン実践活用ガイド
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=122783
(マイナビ出版 2021/10/26)
◆ラズパイマガジン2021年冬号
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/284440/
(日経BP社 2021/10/26)
◆やさしくはじめるラズベリー・パイ 改訂2版[Raspberry Pi OS 対応]
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=126342
(マイナビ出版 2021/10/27)
◆改訂新版 電子工作の素
https://gihyo.jp/book/2021/978-4-297-12409-0
(技術評論社 2021/10/30)
◆動かして学ぶ!Git入門
https://www.seshop.com/product/detail/24704
(翔泳社 2021/11/4)
◆野田クリスタルのこんなゲームが作りたい! Scratch3.0対応
https://book.impress.co.jp/books/1120101185
(インプレスブックス 2021/11/4)
◆セキュリティエンジニアのための機械学習
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873119076/
(オライリー・ジャパン 2021/11/5)
◆独習JavaScript 新版
https://www.seshop.com/product/detail/22968
(翔泳社 2021/11/15)
◆プロフェッショナルPython ソフトウェアデザインの原則と実践
https://book.impress.co.jp/books/1120101043
(インプレスブックス 2021/11/16)
◆詳解Rustプログラミング
https://www.seshop.com/product/detail/24357
(翔泳社 2021/11/17)
◆Software Design 12月号
https://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2021/202112
(技術評論社 2021/11/18)
■□■====================================================================
オープンソースカンファレンス開催予定
====================================================================■□■
オープンソースカンファレンスは、現在はオンラインで開催中です!
全国から視聴ご参加ください。講演希望も各サイトからお問い合わせください。
【OSCオンライン福岡】11月20日(土)
→ https://event.ospn.jp/osc2021-online-fukuoka/
【OSCオンライン大阪】1月29日(土)
→ https://event.ospn.jp/osc2022-online-osaka/
【OSCオンラインSpring】3月11日(金)-12日(土)で調整中
→ 準備中
♪OSC開催の最新情報はこちらから♪
→ https://www.ospn.jp/
♪YouTubeチャンネル(OSPN.JP)はこちら♪
→ https://www.youtube.com/c/OSPNjp
♪connpassのグループ(OSPN)はこちら♪
→ https://ospn.connpass.com/
■□■====================================================================
掲載内容募集のお知らせ
====================================================================■□■
OSPN Pressではメールマガジン掲載内容を随時募集しています。
・イベント/勉強会の開催情報
・オープンソースコミュニティ紹介
https://ospn.jp/ossdics/
・「オープンソースを使ってみよう」
https://www.ospn.jp/press/category/use-it-oss
コミュニティの広報活動の一環としてご利用ください。
第130号(12月22日配信予定)への情報募集の締切は、12月15日(水)です。
お問い合わせ: press@ospn.jp
■□■====================================================================
後記
====================================================================■□■
緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ油断はならない状況の中、再び九州
に大遠征してきました。密や接触を避けて、車での移動と車中泊での遠征です。
途中、滋賀、山口、佐賀を経由して長崎まで。その後、大分からフェリーで四国
に渡り、愛媛、高知、徳島と周り、帰ってきました。最終日は特に留まる場所も
ないことから、徳島から一気に神奈川の自宅まで途中SAでの大きな休憩を挟みつ
つ帰ってきました。だいぶ慣れてきたので、大体途中で車中泊をする場所も決ま
ってきたので、今後西日本でのOSCが現地開催として再開した暁には、移動は車で
出来るな、と変な自信を付けた次第です。(編集部:宮原)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■配信停止/メールアドレス変更方法
メールマガジンの配信停止をご希望の方は、下記ページよりお手続きください。
メールアドレスを変更される方は、古いメールアドレスへの配信停止手続きをし
ていただき、新しいメールアドレスをご登録ください。
https://www.ospn.jp/press/mailmagazine
■バックナンバーについて
メールマガジンのバックナンバーは、OSPN Pressブログからご覧いただけます。
https://www.ospn.jp/press/category/maglog
■お問い合わせ
発行 : OSPN Press メールマガジン 編集部
(オープンソースカンファレンス事務局内)
メール : press@ospn.jp
URL : https://www.ospn.jp/press/