OSPN Press 第93号 (2018/9/19発行)

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

■今後の開催は「OSC広島(9/23)」と「OSC香川(10/6)」です!
■[開催報告]ODC東京、無事に終了
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2018 Kyoto
-ODC2018 Tokyo
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-osdev-jp
-crystal-jp
-日本Matomoユーザー会

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2018/9/19 =第93号=
            ■■ O S P N Press ■■            

     OSPN Pressメールマガジンはオープンソースコミュニティの
         皆で作り、皆で楽しむメールマガジンです。
          http://www.ospn.jp/press/

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

オープンソースコミュニティやオープンソースカンファレンスの情報などを
まとめてお届けします。皆さんからの情報もお待ちしています。

==INDEX==========================================================
■今後の開催は「OSC広島(9/23)」と「OSC香川(10/6)」です!
■[開催報告]ODC東京、無事に終了
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2018 Kyoto
-ODC2018 Tokyo
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-osdev-jp
-crystal-jp
-日本Matomoユーザー会
■オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
■掲載内容募集のお知らせ

■□■=====================================================[PR]=====
GPLの伝播をプロセスを分けて回避するとか考えていませんか?
プログラムを著作権法の著作物として見る目があれば、その道理がわかる!
==============================================================■□■
著作権法からOSSライセンスを解説する講義から、製品個別・対策支援まで。
まずは、御社やコミュニティの場での無料セミナーからお試しください。
>>> https://jpn.nec.com/oss/osslc/ <<<

■□■==============================================================
今後の開催は「OSC広島(9/23)」と「OSC香川(10/6)」です!
==============================================================■□■

【OSC広島】
日程:9月23日(日) 10:00〜17:45(展示は10:00〜16:00)
会場:サテライトキャンパスひろしま(広島県民文化センター 5F)
https://www.ospn.jp/osc2018-hiroshima/

–OSC広島実行委員会より開催に向けて–
7月の西日本豪雨では全国からご心配と温かいご支援をいただき、
ありがとうございます。日々復興中の広島からOSC2018広島のお知らせです。

9月23日(日)にOSC2018広島を「サテライトキャンパスひろしま」で
開催いたします。今年も多くのお申込をいただき、スタッフ一同感謝して
おります。

10時より、初心者からコアな技術者まで、幅広く楽しいセミナーが満載です。
聞きたいセミナーをチェックしてお越しください。

昨年、学生だった実行委員長も今年は社会人1年目ということで、社会人として
新鮮な感覚で、学生に向けて「これだけは伝えたい」メッセージを伝えるために、
広島独自企画を鋭意企画中です。

また、昨年に引き続き、大人気のOSC広島の新キャラクターポスターが皆様を
お迎えします。

今回も日曜日開催となっておりますが、例年と異なり三連休の中日です。
翌日も休みですので、懇親会からエンド(どこまで行くかは参加者次第)まで
広島の街を心置きなく楽しんで下さい!

=====================================

【OSC香川】
日程:10月6日(土) 10:00〜16:00(展示は15:00まで)
会場:サンポートホール高松 タワー棟 5F e-とぴあ・かがわ
https://www.ospn.jp/osc2018-kagawa/

–OSC香川実行委員会より開催に向けて–
10月6日(土)開催、四国のOSCとしては3年ぶりのOSC香川。
会場となるe-とぴあ・かがわは、高松駅すぐ横のサンポート高松シンボルタワーに
あります。高層階から見下ろす港の風景は、思わずフェリーに乗ってオリーブの
聖地「小豆島」に羽を伸ばしてしまいそう。そんなプチ旅行もいいですが、
どうしても皆さんに伝えたいことは、香川に来て、うどん食べて、幸(口)福に
なろう!です。ご参加お待ちしています〜♪

■□■=====================================================[PR]=====
企業向けOSSサポートのことなら 「OSSよろず相談室」 にお任せ!
(コミュニティ版のOSSを含む 120種類以上OSSをサポート)
==============================================================■□■
ソースコードやダンプ解析に基づいた詳細調査、20年間の実績と豊富なナレッジ
トヨタ自動車など大手企業への導入実績、契約者限定 勉強会参加特典あり
>> https://sios.jp/products/oss/yorozu/yorozu-oss-support/

■□■==============================================================
ODC東京、無事に終了
==============================================================■□■

ODC東京(8/25-26)は1日目:約170名、2日目:約200名、合計:約370名の方に、
ご来場いただきました。ご来場いただいた皆さまありがとうございました。
セミナー資料も公開(一部)しております。

■ODC東京
https://www.ospn.jp/odc2018/
-Twitterハッシュタグ まとめ
https://twitter.com/search?q=%23opendevcon

■□■==============================================================
ITニュース・総合                 提供:びぎねっと
==============================================================■□■

◆2018/08/08
情報処理推進機構、佐川急便を騙るSMSについて注意喚起
https://begi.net/news/archives/10977.html

◆2018/08/09
JPCERT/CC、LinuxカーネルおよびFreeBSDにDoS攻撃を受ける危険のある脆弱性
について注意喚起
https://begi.net/news/archives/10987.html

◆2018/08/14
Java仮想マシン上で動作するJavaベースのプログラミング言語
「Apache Groovy 2.5.2」リリース
https://begi.net/news/archives/10990.html

◆2018/08/15
情報処理推進機構、Microsoft社の製品に関する複数の脆弱性について注意喚起
https://begi.net/news/archives/10981.html

OpenSSHにユーザ名奪取の危険のある脆弱性
https://begi.net/news/archives/10994.html

◆2018/08/23
「Apache Struts 2」に重大な脆弱性、アップデートが強く推奨
https://begi.net/news/archives/11004.html

IPA、「Apache Struts2」の脆弱性について注意喚起
https://begi.net/news/archives/11045.html

■□■==============================================================
ITニュース・オープンソースリリース情報      提供:びぎねっと
==============================================================■□■

◆2018/08/08
Microsoft、「Windows Community Toolkit 4.0」をリリース
https://begi.net/news/archives/11000.html

◆2018/08/12
「Linux 4.18」リリース
https://begi.net/news/archives/10985.html

◆2018/08/14
Javaベースのプログラミング言語「Apache Groovy 2.5.2」リリース
https://begi.net/news/archives/10990.html

SSL/TLSライブラリ「wolfSSL」が「TLS 1.3」に対応
https://begi.net/news/archives/11002.html

◆2018/08/16
クラウド環境をサポートするライブラリ「Apache jclouds 2.1.1」リリース
https://begi.net/news/archives/10998.html

◆2018/08/20
Linux向けデスクトップアプリケーションパッケージ管理システム「Flatpak 1.0」リリース
https://begi.net/news/archives/11010.html

◆2018/08/21
Valve、Linux版Steamの機能拡張にWine派生の互換レイヤー「Proton」を導入
https://begi.net/news/archives/11012.html

◆2018/08/23
「Contao 4.6.0」リリース、新しい安定版のリリース
https://contao.org/news/contao-4_6_0.html

◆2018/08/24
「OpenSSH 7.8」リリース
https://begi.net/news/archives/11016.html

◆2018/08/26
ブートストラップ作成支援ツール「GNU Mes 0.17」リリース
https://begi.net/news/archives/11043.html

◆2018/08/27
JavaScriptトランスコンパイラ「Babel 7」リリース
https://begi.net/news/archives/11025.html

◆2018/08/30
クラウドコンピューティングソフトウェア「OpenStack 14.0(Rocky)」リリース
https://begi.net/news/archives/11027.html

◆2018/09/01
「VLC 3.0.4」リリース
https://begi.net/news/archives/11032.html

◆2018/09/03
「NetBSD 7.2」リリース
https://begi.net/news/archives/11038.html

◆2018/09/06
Google、フォントラスタライズソフト向け脆弱性チェックツール「BrokenType」リリース
https://begi.net/news/archives/11040.html

◆2018/09/07
「GNOME 3.30」リリース
https://begi.net/news/archives/11049.html

◆2018/09/09
テキストエディタ「GNU nano 3.0」リリース
https://begi.net/news/archives/11047.html

◆2018/09/10
オープンソースのファイル同期・共有ソフトウェア「Nextcloud 14」リリース
https://begi.net/news/archives/11060.html

■□■==============================================================
オープンソースカンファレンス開催レポート
==============================================================■□■

今回の開催レポートは「OSC2018 Kyoto」と「ODC2018 Tokyo」です!
————————————————————————–

【今年も盛りあがった2日間!OSC2018 Kyoto無事に終了しました!!】

8月3日(金)・4日(土)に、今年で12回目の開催となるOSC2018 Kyotoが
行われました!今回の開催レポートは、OSC京都ローカルスタッフの
井本・小森の京都女子大コンビが担当させていただきます。

=展示ブース=
協賛企業・後援団体メインの「1号館4階」と
コミュニティメインの「アトリウム」の2箇所で行われた展示。
今年も多くの団体に出展いただきました。

コミュニティメインの「アトリウム」の展示会場は、今年もたくさんの興味深い
ブースが並んでいました。前方にはスクリーンが設置され、ドローン撮影した
会場の様子を映し出すなど、楽しい工夫がされていました。
またあちこちで懐かしい友人との再会で話に花を咲かせていらっしゃいました。

つづきは・・・OSPN Pressブログで!
https://www.ospn.jp/press/20180831osc2018-kyoto-report.html

=================================================================

【2回目開催!「オープンデベロッパーズカンファレンス(ODC)2018 Tokyo」
無事終了しました!!】

オープンデベロッパーズカンファレンス事務局です。

昨今のDevOpsの需要の高まりなどを踏まえて、開発者とインフラエンジニアの
交流の場として、昨年初めて開催したオープンデベロッパーズカンファレンス(ODC)。

今年は8月25日(土)・26日(日)に昨年と同じ日本工学院専門学校 蒲田キャンパスで
開催しました。2回目の開催となったODC2018 Tokyoを写真レポートします。

=展示ブース=
2日間で14団体が参加した展示。
オープンスペースでの展示だったので、
ふらっと気軽に立ち寄れる雰囲気だったのではないでしょうか。

つづきは・・・OSPN Pressブログで!
https://www.ospn.jp/press/20180904odc2018-tokyo-report.html

■□■==============================================================
オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
==============================================================■□■

OSCに参加しているコミュニティを紹介します!
今までに紹介したコミュニティはOSS Community Dictionaryよりご覧いただけます。
https://ospn.jp/ossdics/

————————————————————————–
■osdev-jp
————————————————————————–

━━ コミュニティ名の読み方は?
→「オーエスデブ・ジェーピー」です。

━━ 設立はいつでしょうか?
→ 2016年3月です。

━━ 活動地域はどこですか?
→ 東京です。

━━ 主な活動内容は?
→ 数カ月に一度の「自作OSもくもく会」と,
Slackでの自作OSや低レイヤ技術に関する情報共有.

━━ そのOSSの特徴やオススメ機能は?
→ 個々人がそれぞれにOS自作や低レイヤ技術の研究に取り組んでおり,
低レイヤ技術に関する情報が集まっています.

━━ 活動に参加するには?
→ osdev-jpのメンバーにSlack参加を申請するか,
自作OSもくもく会に直接ご来場ください.

▼osdev-jp
http://osdev.jp/

————————————————————————–
■crystal-jp
————————————————————————–

━━ 設立はいつでしょうか?
→ 2015年です。

━━ 活動地域はどこですか?
→ 東京を中心として関東近辺です。

━━ 主な活動内容は?
→ プログラミング言語Crystalの普及のために同人誌を作ったり勉強会を
開催したりしています。

━━ そのOSSの特徴やオススメ機能は?
→ CrystalはRubyのような構文を持っていて、ネイティブコードにコンパイル
されるため高速に動作することが特徴のプログラミング言語です。
マクロやC言語の関数の呼び出しもサポートしていて、様々な用途で利用
できるはずです。

━━ 活動に参加するには?
→ crystal-jpのSlackに参加したり、勉強会に参加してください。

▼crystal-jp
https://ja.crystal-lang.org/

————————————————————————–
■日本Matomoユーザー会
————————————————————————–

━━ コミュニティ名の読み方は?
→「にほんマトモユーザーかい」です。

━━ 設立はいつでしょうか?
→ 2012/7/1です。

━━ 活動地域はどこですか?
→ 日本全国です。

━━ 主な活動内容は?
→ 日本Matomoユーザー会は、高機能アクセス解析ソフトMatomoを国内で
普及させることを目的とし、また日本語情報やユーザー間での情報交換を
目的として設立しています。

━━ そのOSSの特徴やオススメ機能は?
→ Matomoは、ログインポートとビーコントラッキングによる
2WAYの解析が可能なオープンソースのウェブ解析ソフトウェアです。
自ら管理するサーバーにインストール可能で、データのコントロールや
プライバシー保護に優れており、サイトの訪問者、人気のあるページ、
検索エンジンで使用されたキーワード、訪問者の言語など、
非常に多くの情報を提供します。また、API連携により高度なカスタマイズも
可能で、自由度の高い運用を実現できます。

━━ 活動に参加するには?
info@matomo.jpまでメールにてお問合せください

▼日本Matomoユーザー会
https://matomo.jp/

■□■==============================================================
オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
==============================================================■□■

=【おすすめ書籍ピックアップ!】====================

◆[改訂新版]内部構造から学ぶPostgreSQL 設計・運用計画の鉄則
(技術評論社 2018/09/14発売)
http://gihyo.jp/book/2018/978-4-297-10089-6

PostgreSQLを用いたシステム構築や運用時に重要な要素を,
PostgreSQLの内部構造と照らし合わせる形で解説していた
「内部構造から学ぶPostgreSQL 設計・運用計画の鉄則」が
4年ぶりに改定新版として再リリースされました!

今回の改定新版では,PostgreSQL 10までの新機能に関する設計・運用ノウハウが
加筆されています.

今後,本格的にPostgreSQLの運用管理や技術力の向上を図りたいと思っている人や,
最近のPostgreSQLの機能を使った設計・運用を検討している人に読んでいただける
と幸いです.

紹介者:原田 登志

====================================

◆OSSライセンスの教科書
(技術評論社 2018/08/23発売)
http://gihyo.jp/book/2018/978-4-297-10035-3

◆Ubuntu はじめる&楽しむ 100%活用ガイド[Ubuntu 18.04LTS 日本語Remix対応]
(技術評論社 2018/09/01発売)
http://gihyo.jp/book/2018/978-4-297-10018-6

◆ラズパイマガジン 2018年10月号
(日経BP社 2018/09/11発売)
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pcmedia/181/091000029/

◆ゼロからわかる Linux Webサーバー超入門[Apache HTTP Server対応版]
(技術評論社 2018/09/15発売)
http://gihyo.jp/book/2018/978-4-297-10070-4

◆Software Design 2018年10月号
(技術評論社 2018/09/18発売)
http://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2018/201810

◆Pythonで理解する統計解析の基礎
(技術評論社 2018/09/21発売)
http://gihyo.jp/book/2018/978-4-297-10049-0

◆問題解決のPythonプログラミング――数学パズルで鍛えるアルゴリズム的思考
(オライリー 2018/09/22発売)
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118512/

◆エンジニアのためのマネジメントキャリアパス
――テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド
(オライリー 2018/09/26発売)
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118482/

◆Pythonで動かして学ぶ!あたらしい深層学習の教科書
(翔泳社 2018/10/22発売)
https://www.seshop.com/product/detail/22080

■□■==============================================================
オープンソースカンファレンス開催予定
==============================================================■□■

オープンソースカンファレンスは日本の各地で開催しています。
是非ご来場ください。

–2018年–
【広島】 9月23日(日)     → https://www.ospn.jp/osc2018-hiroshima/
【香川】 10月6日(土)     → https://www.ospn.jp/osc2018-kagawa/
【仙台】 10月13日(土)     → https://ospn.connpass.com/event/100065/
※通常のOSC(展示・セミナー形式)とは異なります。
【東京】 10月27日(土)-28日(日)→ https://www.ospn.jp/osc2018-fall/
【新潟】 11月10日(土)     → https://www.ospn.jp/osc2018-niigata/
【福岡】 12月8日(土)     → https://www.ospn.jp/osc2018-fukuoka/
【東京】 12月14日(金)     → https://www.ospn.jp/osc2018.enterprise/
※OSCエンタープライズ@東京 渋谷で開催です
–2019年(開催予定)–
【大阪】 1月25(金)-26(土)
【浜名湖】2月10(日)

♪OSCの開催一覧はこちらから♪
https://www.ospn.jp/

■□■==============================================================
掲載内容募集のお知らせ
==============================================================■□■

OSPN Pressではメールマガジン掲載内容を随時募集しています。

・オープンソースコミュニティ紹介
https://ospn.jp/ossdics/
・「オープンソースを使ってみよう」
https://www.ospn.jp/press/category/use-it-oss

コミュニティの広報活動の一環としてご利用ください。
第94号(10月17日配信予定)への情報募集の締切りは、10月9日(火)とさせていただきます。

お問い合わせ: press@ospn.jp

■□■==============================================================
後記
==============================================================■□■
8月下旬に開催されたODC(Open Developers Conference)も、猛暑の中、
沢山の方に集まっていただけました。今回も幅広いテーマのセミナーが開催
された他、2日目には昨年の引き続きLLイベントも開催されました。
私自身は2日目に、これまで色々と活動してきたRaspberry Piでオーディオを再生
するラズパイオーディオのハンズオンと、ラズパイオーディオのソフトウェアや
ハードウェアを開発、制作している方の話をお聴きするミートアップを開催し、
40名以上の方に参加していただきました。これまでのラズパイオーディオの活動の
中では最多人数で、ライトニングトークでは自作のiOSアプリの開発に関する発表
など、中身の濃いミートアップとなりました。OSCやODCでは、オープンな活動に
対して発表の機会を提供することを目的としていますので、是非「こんなことを
やってみたい」という要望があれば、まずはOSC事務局までご相談ください。
(編集部:宮原)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■配信停止/メールアドレス変更方法
メールマガジンの配信停止をご希望の方は、下記ページよりお手続きください。
メールアドレスを変更される方は、古いメールアドレスへの配信停止手続きをし
ていただき、新しいメールアドレスをご登録ください。
https://www.ospn.jp/press/mailmagazine

■バックナンバーについて
メールマガジンのバックナンバーは、OSPN Pressブログからご覧いただけます。
https://www.ospn.jp/press/category/maglog

■お問い合わせ
発行 : OSPN Press メールマガジン 編集部
(オープンソースカンファレンス事務局内)
メール : press@ospn.jp
URL  : https://www.ospn.jp/press/

Comments are closed.