OSPN Press 第83号 (2017/09/20発行)
09/25
メールマガジンバックナンバー No Comments
Tweet
■次回の開催は「OSC福岡(10/7)」と「OSC島根(10/14)」です!
■[開催報告]OSC千葉、OSC東京、無事に終了
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2017 Kyoto
-ODC2017 Tokyo
-OSC2017 Chiba
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-INTER-Mediator
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2017/09/20 =第83号= ■■ O S P N Press ■■ OSPN Pressメールマガジンはオープンソースコミュニティの 皆で作り、皆で楽しむメールマガジンです。 http://www.ospn.jp/press/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
オープンソースコミュニティやオープンソースカンファレンスの情報などを
まとめてお届けします。皆さんからの情報もお待ちしています。
==INDEX===================================================================
■次回の開催は「OSC福岡(10/7)」と「OSC島根(10/14)」です!
■[開催報告]OSC千葉、OSC東京、無事に終了
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2017 Kyoto
-ODC2017 Tokyo
-OSC2017 Chiba
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-INTER-Mediator
■オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
■掲載内容募集のお知らせ
■□■====================================================================
次回の開催は「OSC福岡(10/7)」と「OSC島根(10/14)」です!
====================================================================■□■
【OSC福岡】
日程:10月7日(土) 10:00〜18:00 (展示 10:00〜16:00)
会場:福岡大学 18号館 [OSC受付:2F]
https://www.ospn.jp/osc2017-fukuoka/
–OSC福岡実行委員会より開催に向けて–
OSC福岡は、皆さまの厚いご支援のおかげで、今回で第11回目を迎えることが
できました。ありがとうございます!
OSC2017 Fukuokaは、2008年以来、9年ぶりとなる福岡大学での開催です。
今回はセミナーや展示、そして懇親会も、以前とは違って新しい建物を使って
ご用意しております。特に懇親会の会場となる「陽だまり」は9年前にはなかった
中央図書館に隣接する学食で数百名規模で食事をしてお楽しみいただけますので、
セミナーと展示、そして懇親会にも多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしており
ます!
=====================================
【OSC島根】
日程:10月14日(土) 10:00〜17:00(展示 10:00〜16:15)
会場:松江テルサ 1F テルサホール
https://www.ospn.jp/osc2017-shimane/
–OSC島根実行委員会より開催に向けて–
今回で10回目となるOSC島根。
10回目を記念して様々な企画を検討しており、初回と同じ広い会場を予約し、
カンファレンスから懇親会まで同じ会場で行います。展示会場も従来より
広くなるため、ゆったりとしたスペースを確保できます(申込み多数の場合は
そうならないかもしれません)
また、しまねソフト研究開発センターの所有するVR機器やアイトラッキングの
体験会も同時に開催しますので、最新機器に直接触れるまたとない機会となっ
ています。昨年以上に多くの方が神話の国にご参照されるのを心よりお待ちし
ております。
■□■====================================================================
OSC千葉・OSC東京、無事に終了
====================================================================■□■
OSC千葉(9/2)は約100名の方に、OSC東京(9/9-10)は1日目:約650名、
2日目:約450名、合計:約1,100名の方にご来場いただきました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。セミナー資料も
公開(一部)しております。
■OSC千葉
https://www.ospn.jp/osc2017-chiba/
-Twitterハッシュタグ まとめ
https://twitter.com/search?q=%23osc17cb
■OSC東京
https://www.ospn.jp/osc2017-fall/
-Twitterハッシュタグ まとめ
https://twitter.com/search?q=%23osc17tk
※開催レポートは次号掲載予定
■□■====================================================================
ITニュース・総合 提供:びぎねっと
====================================================================■□■
◆2017/08/29
Netcraft、2017年8月時点でのWebサーバシェア調査結果を発表
https://begi.net/news/archives/9903.html
◆2017/09/05
総務省、IoT機器に関する脆弱性調査の実施を発表
https://begi.net/news/archives/9938.html
◆2017/09/12
JPCERT/CC、NTTドコモのLG製Wi-Fi STATIONの脆弱性に関する注意喚起を発表
https://begi.net/news/archives/9942.html
■□■====================================================================
ITニュース・オープンソースリリース情報 提供:びぎねっと
====================================================================■□■
◆2017/08/02
HHVM Project、PHP実行環境「HHVM 3.21」リリース
https://begi.net/news/archives/9826.html
◆2017/08/14
オープンソースのコンパイラ「GCC 7.2」リリース
https://begi.net/news/archives/9852.html
Mono Project、.NET Framework互換環境を提供する「Mono 5.2.0」リリース
https://begi.net/news/archives/9857.html
◆2017/08/17
Raspberry pi向けLinuxディストリビューション「Raspbian Stretch」リリース
https://begi.net/news/archives/9855.html
オープンソースのペイントソフトウェア「Krita 3.2.0」リリース
https://begi.net/news/archives/9862.html
◆2017/08/18
リモートデスクトップ「Qt Brynhildr 2.0.0」リリース
https://begi.net/news/archives/9878.html
◆2017/08/21
「Android 8.0 Oreo」リリース
https://begi.net/news/archives/9864.html
「GnuTLS 3.6.0」リリース
https://begi.net/news/archives/9869.html
◆2017/08/22
オープンソースの監視ソフトウェア「Zabbix 3.4」リリース
https://begi.net/news/archives/9874.html
◆2017/08/24
Google、オープンソースのプログラミング言語「Go 1.9」をリリース
https://begi.net/news/archives/9876.html
◆2017/08/28
「GnuPG 2.2.0」正式リリース
https://begi.net/news/archives/9885.html
◆2017/09/07
コンパイラ基盤「LLVM 5.0.0」リリース
https://begi.net/news/archives/9940.html
■□■====================================================================
オープンソースカンファレンス開催レポート
====================================================================■□■
今回の開催レポートは「OSC京都」「ODC東京」「OSC千葉」です!
———————————————————————————————–
【ついにこの日がやって来ました!今年も盛りあがったOSC2017 Kyoto!!】
8月4日(金)・5日(土)に、京都にて11回目の開催となるOSC2017 Kyotoが行われ
ました!今回の開催レポートは、OSC京都ローカルスタッフの中平・中村の京都
女子大コンビが担当させていただきます。
日時:2017年8月4日(金)・5日(土)
会場:京都リサーチパーク(KRP)東地区アトリウム・1号館4階
展示:69(企業/団体:26、コミュニティ:43)
セミナー:24コマ(8/4-金)、36コマ(8/5-土)
来場者:1日目:約300人、2日目:約450人、合計:約750人
Twitterのハッシュタグ:#osckyoto
つづきは・・・OSPN Pressブログで!
→ https://www.ospn.jp/press/20170829osc2017-kyoto-report.html
=====================================
【初開催!!開発者視点の新イベント
「オープンデベロッパーズカンファレンス(ODC)2017 Tokyo」】
オープンデベロッパーズカンファレンス事務局です。
8月19日(土)・20日(日)に日本工学院専門学校 蒲田キャンパスで開催した
オープンデベロッパーズカンファレンス(ODC)2017 Tokyoをレポートします。
オープンデベロッパーズカンファレンスは、昨今のDevOpsの需要の高まりなど
を踏まえて、開発者とインフラエンジニアの交流の場として、今回初めて
開催いたしました。
■開催のまとめ
日時:2017年8月19日(土)・20日(日)
会場:日本工学院専門学校 蒲田キャンパス 3号館7F
来場者数:8/19(土) 約250名・8/20(日) 約150名、合計 約400名
展示ブース数:11(2日間合計)
セミナー数 :33(1日目 27、2日目 6)
Twitterハッシュタグ:#opendevcon
つづきは・・・OSPN Pressブログで!
→ https://www.ospn.jp/press/20170904odc2017-tokyo-report.html
=====================================
【念願の初開催!OSC2017 Chiba!!】
9月2日(土)にOSC2017 Chibaが千葉工業大学で開催され、
遠方からも多くの方にご来場いただきました。
昨年のOpen Source (UN) Conference(アンカンファレンス)を経て、
今年はOpen Source Conference(カンファレンス)として開催しました。
※アンカンファレンスとは通常のOSCとは異なり、展示/セミナーはなく
1日中ライトニングトークを行う開催のことです。
開催日 :9月2日(土)
会場 :千葉工業大学 津田沼キャンパス 6号館 5F
来場者 :約100名
セミナー:12コマ
展示 :19ブース
つづきは・・・OSPN Pressブログで!
→ https://www.ospn.jp/press/20170914osc2017-chiba-report.html
■□■====================================================================
オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
====================================================================■□■
OSCに参加しているコミュニティを紹介します!
今までに紹介したコミュニティはOSS Community Dictionaryよりご覧いただけます。
https://ospn.jp/ossdics/
————————————————————————–
■INTER-Mediator
————————————————————————–
━━ コミュニティ名の読み方は?
→「インターミディエーター」です。
━━ 設立はいつでしょうか?
→ INTER-Mediatorは2010年より公開、
INTER-Mediator Directive Committeeを2014年に設立。
━━ 活動地域はどこですか?
→ 主に東京です。
━━ 主な活動内容は?
→ フレームワークの開発、勉強会の主催、サイトやコンテンツの整備。
━━ そのOSSの特徴やオススメ機能は?
→ HTMLへの属性指定と設定ファイルで、Webアプリケーションの骨格が出来上がり、
手続き的なプログラミングを行わなくても開発に関わることができる。
━━ 活動に参加するには?
→ Facebookグループ、あるいはSlackへの参加。
▼INTER-Mediator
https://inter-mediator.com/
■□■====================================================================
オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
====================================================================■□■
=【おすすめ書籍ピックアップ!】=====================
◆大熱血! アセンブラ入門
(秀和システム 2017/09/15発売)
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/5154.html
「大熱血!アセンブラ入門」は「熱血!アセンブラ入門」の増補改訂版です.
アセンブラ・リーディングの本です.とはいってもCPUの難しいドキュメントなどに
頼るのではなく,フィーリングで気軽に読んでみよう,という本です.
C言語のサンプルプログラムをコンパイルすることで生成されるアセンブラを見て,
サンプルとアセンブラを照らし合わせて,命令の意味を推理しながら読んでいきます.
アセンブラを読むときに,CPUのぶ厚いドキュメントに頼らなくてもフィーリングで
なんとなく読めるようになる,そんな方法を説明します.
1164ページと分量が多く,非常にぶ厚い本なので,全部を先頭から順番に通して
読破するという読み方だとなかなかたいへんです.手元に置いておいて気が向いた
ときに読みたいところをつまみ読みで読む,みたいな読みかたがいいかと思います.
技術書というよりも,読みモノっぽく書いてあるので,ライトな感じで読んでいける
かと思います.
様々なCPUのアセンブラを比較しながら読んでいきます.扱うアセンブラの種類は
50種類にものぼります.これは同じ働きをするアセンブラを違うCPUで見て比較する
ことで,さらに理解が深まると思うからなのですが,そのほうがいろいろ読めて
面白くて,読むことのモチベーションがさらに高まるから,というのもあります.
PCのアセンブラだけじゃなくて,他にもいろいろ読めたら面白いじゃあないですか.
紹介者:坂井 弘亮
=====================================
◆プロダクションレディマイクロサービス
――運用に強い本番対応システムの実装と標準化
(オライリー 2017/09/13発売)
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118154/
本書は、マイクロサービスを本番環境で運用する際に必要となる知見を、安定性、
信頼性、スケーラビリティ、耐障害性、パフォーマンス、監視、ドキュメント、
大惨事対応というカットでまとめたものです。UberのSRE (サイト リライア
ビリティ エンジニア) だった著者の実体験を基にした内容になっており、
マイクロサービス運用における標準化に役立つでしょう。オライリーの「マイクロ
サービスアーキテクチャ」、「SRE サイトリライアビリティエンジニアリング」も
併せて読むことをお薦めします。
紹介者:佐藤 直生
=====================================
◆UnityによるARゲーム開発
――作りながら学ぶオーグメンテッドリアリティ入門
(オライリー 2017/09/02発売)
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118109/
◆Pythonエンジニア ファーストブック
(技術評論社 2017/09/09発売)
http://gihyo.jp/book/2017/978-4-7741-9222-2
◆PythonユーザのためのJupyter[実践]入門
(技術評論社 2017/09/09発売)
http://gihyo.jp/book/2017/978-4-7741-9223-9
◆Software Design 2017年10月号
(技術評論社 2017/09/16発売)
http://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2017/201710
◆初めての自動テスト――Webシステムのための自動テスト基礎
(オライリー 2017/09/22発売)
https://www.oreilly.co.jp/books/9784873118161/
◆ビッグデータを支える技術――刻々とデータが脈打つ自動化の世界
(技術評論社 2017/09/22発売)
http://gihyo.jp/book/2017/978-4-7741-9225-3
◆Pythonによるクローラー&
スクレイピング入門 設計・開発から収集データの解析まで
(翔泳社 2017/10/19発売)
https://www.seshop.com/product/detail/21023/
■□■====================================================================
オープンソースカンファレンス開催予定
====================================================================■□■
オープンソースカンファレンスは日本の各地で開催しています。
是非ご来場ください。
=2017年=
【福岡】 10月7日(土) → https://www.ospn.jp/osc2017-fukuoka/
【島根】 10月14日(土) → https://www.ospn.jp/osc2017-shimane/
【長岡】 10月28日(土) → https://www.ospn.jp/osc2017-nagaoka/
【広島】 11月26日(日) → https://www.ospn.jp/osc2017-hiroshima/
【東京】 12月8日(金) → https://www.ospn.jp/osc2017.enterprise/
=2018年=
【大阪】 1月26日(金)-27日(土)→ https://www.ospn.jp/osc2018-osaka/
♪OSCの開催一覧はこちらから♪
→ https://www.ospn.jp/
■□■====================================================================
掲載内容募集のお知らせ
====================================================================■□■
OSPN Pressではメールマガジン掲載内容を随時募集しています。
・オープンソースコミュニティ紹介
https://ospn.jp/ossdics/
・「オープンソースを使ってみよう」
https://www.ospn.jp/press/category/use-it-oss
コミュニティの広報活動の一環としてご利用ください。
第84号(10月25日配信予定)への情報募集の締切りは、10月16日(月)とさせていただきます。
お問い合わせ: press@ospn.jp
■□■====================================================================
後記
====================================================================■□■
OSC京都、ODC、OSC東京と大きいイベント怒濤の3連発が終わって、OSC事務局も
少しホッとした雰囲気です。それでも、10月頭の福岡を手始めに、島根、長岡、
広島と開催が続いていきます。季節の変わり目で毎日の気温の変化も大きいですし、
体調管理には気をつけないといけない時期が来ています。
皆様も、朝晩の冷え込みには注意してくださいね。
(編集部:宮原)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■配信停止/メールアドレス変更方法
メールマガジンの配信停止をご希望の方は、下記ページよりお手続きください。
メールアドレスを変更される方は、古いメールアドレスへの配信停止手続きをし
ていただき、新しいメールアドレスをご登録ください。
https://www.ospn.jp/press/mailmagazine
■バックナンバーについて
メールマガジンのバックナンバーは、OSPN Pressブログからご覧いただけます。
https://www.ospn.jp/press/category/maglog
■お問い合わせ
発行 : OSPN Press メールマガジン 編集部
(オープンソースカンファレンス事務局内)
メール : press@ospn.jp
URL : https://www.ospn.jp/press/