OSPN Press 第65号 (2016/02/17発行)
02/23
メールマガジンバックナンバー No Comments
Tweet
■次回のOSCは・・「東京(2/26-27)です!」
■[開催報告]OSC浜名湖、OSCエンタープライズ大阪、無事に終了
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2016 Hamanako
-OSC2016 .Enterprise@Osaka
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-ためまっぷプロジェクト
-東京エリアDebian勉強会
-仮想化友の会
■「オープンソース」を使ってみよう!
第39回:LibPGEN
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 2016/02/17 =第65号= ■■ O S P N Press ■■ OSPN Pressメールマガジンはオープンソースコミュニティの 皆で作り、皆で楽しむメールマガジンです。 http://www.ospn.jp/press/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
オープンソースコミュニティやオープンソースカンファレンスの情報などを
まとめてお届けします。皆さんからの情報もお待ちしています。
==INDEX================================================================
■次回のOSCは・・「東京(2/26-27)です!」
■[開催報告]OSC浜名湖、OSCエンタープライズ大阪、無事に終了
■ITニュース・総合
■ITニュース・オープンソースリリース情報
■オープンソースカンファレンス開催レポート
-OSC2016 Hamanako
-OSC2016 .Enterprise@Osaka
■オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
-ためまっぷプロジェクト
-東京エリアDebian勉強会
-仮想化友の会
■「オープンソース」を使ってみよう!
第39回:LibPGEN
■オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
■掲載内容募集のお知らせ
■□■====================================================================
次回のOSCは・・「東京(2/26-27)です!」
====================================================================■□■
【OSC東京】
日程:2月26日(金) 10:00〜18:00(展示:11:00〜17:30)
2月27日(土) 10:00〜17:30(展示:10:00〜16:00)
会場:明星大学 日野キャンパス 26号館 (OSC受付:2F)
http://www.ospn.jp/osc2016-spring/
–OSC事務局より開催に向けて–
OSC2016 Tokyo/Springが2月26日(金)-27日(土)に開催されます。会場は
おなじみ明星大学。今回は「26号館」ですので、モノレール駅から見て
手前寄りの校舎です。参加したことがある人は展示スペースがガラス張り
の方、と言えば分かるでしょうか。
今回も2日間の開催中、沢山のセミナーと展示があり、盛り上がりそうです。
また、コミュニティの自主企画によるディスカッションなどもあるので、
そちらも是非チェックしてみてください。
■□■====================================================================
OSC浜名湖、OSCエンタープライズ大阪、無事に終了
====================================================================■□■
OSC浜名湖とOSCエンタープライズ大阪は、無事に終了いたしました。
浜名湖は約130名、エンタープライズ大阪は約200名の方にご来場いただきました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
セミナー資料も公開(一部)しております。
■OSC浜名湖
http://www.ospn.jp/osc2016-hamanako/
-開催レポート
http://www.ospn.jp/press/20160208osc2016-hamanako-report.html
-Twitterハッシュタグ まとめ
https://twitter.com/search?q=%23osc16hm
■OSCエンタープライズ大阪
http://www.ospn.jp/osc2016.enterprise-osaka/
-開催レポート
http://www.ospn.jp/press/20160210osc2016-enterprise-osaka-report.html
-Twitterハッシュタグ まとめ
https://twitter.com/search?q=%23osc16ep
■□■====================================================================
ITニュース・総合
====================================================================■□■
◆2016/01/13
US-CERT、Ciscoプロダクトの脆弱性について注意喚起
https://www.us-cert.gov/ncas/current-activity/2016/01/13/Cisco-Releases-Security-Updates
◆2016/01/19
SplashData、2015年危険なパスワードランキングを発表
https://www.teamsid.com/worst-passwords-2015/
◆2016/01/22
JPCERT/CC、バッファローのネットワーク機器に存在する脆弱性に関する注意喚起
http://jvn.jp/jp/JVN09268287/
http://jvn.jp/jp/JVN49225722/
■□■====================================================================
ITニュース・オープンソースリリース情報
====================================================================■□■
◆2016/01/10
「Linux 4.3.0」リリース
https://lkml.org/lkml/2016/1/10/305
◆2016/01/12
Red Hat、サーバ設定フレームワーク「Ansible 2.0」リリース
http://www.ansible.com/press/red-hat-releases-ansible-2.0
◆2016/01/13
Microsoft、EdgeのJavaScriptエンジン「ChakraCore」をオープンソース化
https://github.com/Microsoft/ChakraCore
◆2016/01/15
ペイントソフトウェア「MyPaint 1.2.0」リリース
http://mypaint.org/blog/2016/01/15/mypaint-1.2.0-released/
◆2016/01/20
Webデザイナ・開発者向けエディタ「Brackets 1.6」リリース
https://github.com/adobe/brackets/wiki/Release-Notes:-1.6
◆2016/01/21
プログラミング言語「Rust 1.6」リリース
◆2016/01/22
Gitリポジトリ管理ソフトウェア「GitLab 8.4」リリース
https://about.gitlab.com/2016/01/22/gitlab-8-4-released/
◆2016/01/25
Microsoft、ディープラーニングツールキット「CNTK」をOSSとして公開
https://github.com/Microsoft/CNTK
◆2016/01/26
プライバシー保護に注力したLinuxディストリビューション「Tails 2.0」リリース
https://tails.boum.org/news/version_2.0/index.en.html
◆2016/01/29
Google、ロードバランサー「Seesaw v2」をオープンソース化
https://github.com/google/seesaw
◆2016/01/30
KDE、ソフトウェアパッケージ「KDE neon」の開発を開始
http://neon.kde.org.uk/
◆2016/02/01
分散型バージョン管理システム「Mercurial 2.0」リリース
https://www.mercurial-scm.org/wiki/WhatsNew#Release_Notes
オープンソースのIaaS「ZStack 1.0」リリース
http://zstack.org/blog/v1.0.html
◆2016/02/02
ファイアウォールソリューション「OPNsense 16.1.1」リリース
https://opnsense.org/opnsense-16-1-1-released/
◆2016/02/05
「Scientific Linux 7.2」リリース
http://ftp.scientificlinux.org/linux/scientific/7.2/x86_64/release-notes/
■□■====================================================================
オープンソースカンファレンス開催レポート
====================================================================■□■
今回の開催レポートは「OSC2016 Hamanako」「OSC2016 .Enterprise@Osaka」です!
——————————————————————————————————————————
【大寒波の来る中開催されたOSC2016 Hamanakoは、寒さに負けず大盛り上がり!!】
大寒波がやってきた1月23日(土)にOSC2016 Hamanakoが
浜松市市民協働センターで開催されました。今年で4回目の開催になります。
寒い中ですが、多くの方にご来場いただきました!
開催日 :1月23日(土)
会場 :浜松市市民協働センター
来場者 :約130名
セミナー:17コマ
展示 :25ブース
ハッシュタグ:#osc16hm
=展示ブース=
例年同様会場にはセミナースペースと展示ブースに簡易的な仕切りをした、
オープンな空間で行われています。
OSC浜名湖は、地元コミュニティの出展数が多いのが特徴です。
来場者だけでなく、ブース出展者も気軽に他のブースを回って話を聞く
ことができます。
つづきは・・・OSPN Pressブログで!
→ http://www.ospn.jp/press/20160208osc2016-hamanako-report.html
▼Twitterハッシュタグ まとめ
https://mobile.twitter.com/search?q=%23osc16hm
=====================================
【大阪では2回目の開催!OSC2016 .Enterprise@Osaka!!】
1月29日(金)にOSC2016 .Enterprise@Osakaを開催しました。
大阪での開催は今回が2回目です(前回2014年のレポート)。
会場は前回と同じ、JR大阪駅から直結のグランフロント大阪に入っている
ナレッジキャピタル カンファレンスルームで行いました。
当日は1日中、あいにくの雨でしたが、
朝から沢山の来場者の方にお越しいただきました。
今回はOSC事務局がフォトレポートで当日の様子をお伝えします。
開催日 :2016年1月29日(金)
会場 :ナレッジキャピタル カンファレンスルームタワーB
(グランフロント大阪 北館)
展示 :22ブース
セミナー:23セッション
来場者数:約200名
Twitter :#osc16ep(Twitterで資料公開しているセミナーもあります)
つづきは・・・OSPN Pressブログで!
→ http://www.ospn.jp/press/20160210osc2016-enterprise-osaka-report.html
▼Twitterハッシュタグ まとめ
https://twitter.com/search?q=%23osc16ep
■□■====================================================================
オープンソースコミュニティ紹介 〜from OSS コミュニティ辞典〜
====================================================================■□■
OSCに参加しているコミュニティを紹介します!
今回は以下の3団体です。
今までに紹介したコミュニティはOSS Community Dictionaryよりご覧いただけます。
http://ospn.jp/ossdics/
————————————————————————–
■ためまっぷプロジェクト
————————————————————————–
━━ 設立はいつでしょうか?
→ 2014年5月です。
━━ 活動地域はどこですか?
→ 全国です(オンラインで全国、現在のフェーズでの中心は広島での事例づくり、
今後全国各地で活動予定)。
━━ 主な活動内容は?
→ 生活エリアでの孤立を減らすために、スマホを活用し、
社会活動の認知、参加のハードルを下げる情報インフラの作成活動。
━━ そのOSSの特徴やオススメ機能は?
→ 任意の位置から半径500m〜5km圏内に絞って参加できる地域活動情報を
取得することができます。また誰でも発信することができます。
━━ 活動に参加するには?
→ 技術者もそれ以外の方も全国から協力者を募っています。
主に非公開のFacebookグループなどのオンラインでやり取りをしています。
参加は tamemap@googlegroups.com で受け付けています。
▼ためまっぷプロジェクト
→ https://www.facebook.com/tamemap
————————————————————————–
■東京エリアDebian勉強会
————————————————————————–
━━ コミュニティ名の読み方は?
→ 「とうきょうえりあでびあんべんきょうかい」です。
━━ 設立はいつでしょうか?
→ 2005年です。
━━ 活動地域はどこですか?
→ 東京近辺です。
━━ 主な活動内容は?
→ 東京エリアDebian勉強会とは、Debian Projectに関わる事を目的とする
熱いユーザたちと、実際にDebian Projectにてすでに日夜活動している人らが
Face to FaceでDebian GNU/Linuxのさまざまなトピック(パッケージ、Debian特有の
機能の仕組について、Debian界隈で起こった出来事、etc)について語り合う場です。
Debian Projectに何らかの貢献をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動
できるように手助けをする事も主な趣旨の1つとしています。
━━ そのOSSの特徴やオススメ機能は?
→ Debianは、あなたのコンピュータのための、自由に利用・変更・配布可能な、
日本国内でも多彩な形で利用されているオペレーティングシステム(OS)です。
詳しくは: http://www.debian.or.jp/using/index.html
━━ 活動に参加するには?
→ 東京エリアDebian勉強会のページから勉強会の参加登録をしてください。
▼東京エリアDebian勉強会
→ http://tokyodebian.alioth.debian.org/
————————————————————————–
■仮想化友の会
————————————————————————–
━━ 設立はいつでしょうか?
→ 2006年です。
━━ 活動地域はどこですか?
→ 東京です。
━━ 主な活動内容は?
→ 仮想化技術の啓蒙活動。
━━ 活動に参加するには?
→ メーリングリストへの参加してください。
▼仮想化友の会
→ https://sites.google.com/site/kasotomo/
■□■==================================================================
「オープンソース」を使ってみよう
[第39回:LibPGEN]
==================================================================■□■
——————————————————————————
OSPNブログにも掲載しています!
→ http://www.ospn.jp/press/20160209no44-useit-oss.html
——————————————————————————
=はじめに、パケット遊びについて=
現在パケットを解析といえばWiresharkを使った解析が大本命。
ほぼ全ての作業をこれ一つでできてしまうとてもクールなツールで、
私も大好きです。ですが、パケットを見るだけではパケットの全てを
理解したとは言えないと私は考えます。
自分でパケットを作って、いじって、送って、受け取って、いろいろな
面からパケットで遊ぶことで楽しみながらネットワークの勉強につながる
ことができると考えます。
私はこれを「パケット遊び」と勝手に名付けて親しんでいます。
pcapファイルなどから新たにパケットを送信したり、パケットを改変したりする
ツールは幾つかありますが、プログラミング言語からパケットを操るツールは
そこまで多くはありません。ここでは私の開発している統合パケット解析を助ける
C++のライブラリ「LibPGEN」のご紹介をさせていただきます。
・・・つづきはOSPN Pressブログで!
→ http://www.ospn.jp/press/20160209no44-useit-oss.html
■□■====================================================================
オープンソース関連の新刊・オススメ書籍
====================================================================■□■
◆Selenium実践入門——自動化による継続的なブラウザテスト
(技術評論社 2016/02/02発売)
http://gihyo.jp/book/2016/978-4-7741-7894-3
◆Rパッケージ開発入門——テスト、文書化、コード共有の手法を学ぶ
(オライリー 2016/02/05発売)
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873117591/
◆日経Linux 2016年03月号
(日経BP社 2016/02/08発売)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/
◆Spring Boot プログラミング入門
(秀和システム 2016/02/19発売)
http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/4565.html
◆[増補改訂版]クラウド時代のネットワーク技術 OpenFlow実践入門
(技術評論社 2016/02/23発売)
http://gihyo.jp/book/2016/978-4-7741-7983-4
◆WEB+DB PRESS Vol.91
(技術評論社 2016/02/24発売)
http://gihyo.jp/magazine/wdpress/archive/2016/vol91
◆WordPress Web開発逆引きレシピ WordPress4.x/PHP7対応
(翔泳社 2016/03/14発売)
http://www.seshop.com/product/detail/18986/
■□■====================================================================
オープンソースカンファレンス開催予定
====================================================================■□■
オープンソースカンファレンスは日本の各地で開催しています。
是非ご来場ください。
【東京】 2月26日(金)-27日(土)→ http://www.ospn.jp/osc2016-spring/
【群馬】 5月14日(土) → http://www.ospn.jp/osc2016-gunma/
【名古屋】5月28日(土) → http://www.ospn.jp/osc2016-nagoya/
【北海道】6月17日(金)-18日(土)→ http://www.ospn.jp/osc2016-do/
【沖縄】 7月2日 (土) → http://www.ospn.jp/osc2016-okinawa/
♪OSCの開催一覧はこちらから♪
→ http://www.ospn.jp/
■□■====================================================================
掲載内容募集のお知らせ
====================================================================■□■
OSPN Pressではメールマガジン掲載内容を随時募集しています。
・オープンソースソフトウェアのリリース情報
・オープンソースコミュニティ紹介
・「オープンソースを使ってみよう」のレポート
コミュニティの広報活動の一環としてご利用ください。
第66号(3月16日配信予定)への情報募集の締切りは、3月7日(月)とさせていただきます。
お問い合わせ: press@ospn.jp
■□■====================================================================
後記
====================================================================■□■
先日開催されたOSC .Enterprise@Osakaの後、足を伸ばして山口県まで行って
みました。現地で開催されたWordPressの勉強会に参加して地元の方と交流した後、
レンタカーを借りて萩まで。一度行ってみたかった松下村塾などを観光し、美味し
いフグや魚などを堪能してきました。今年もOSCに絡めて、色々な土地を訪問して
こようと思います。その様子はこの後記や、『Software Design』に連載させていた
だくことになりましたので、お楽しみに。
(編集部:宮原)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■配信停止/メールアドレス変更方法
メールマガジンの配信停止をご希望の方は、下記ページよりお手続きください。
メールアドレスを変更される方は、古いメールアドレスへの配信停止手続きをし
ていただき、新しいメールアドレスをご登録ください。
http://www.ospn.jp/press/mailmagazine
■バックナンバーについて
メールマガジンのバックナンバーは、OSPN Pressブログからご覧いただけます。
http://www.ospn.jp/press/
■お問い合わせ
発行 : OSPN Press メールマガジン 編集部
(オープンソースカンファレンス事務局内)
メール : press@ospn.jp
URL : http://www.ospn.jp/press/