今年で9回目!OSC2015 Fukuoka!!
10/27
OSC News, OSC開催レポート No Comments
Tweet
10月3日(土)にOSC2015 Fukuokaが九州産業大学で開催されました。
福岡でのOSC開催は今年で9回目となり、九州産業大学での開催は2009年以来
6年ぶりの開催でした。また、開催時期は例年通りだと11月~12月なのですが、
今年は初の10月開催となりました。
日時:2015年10月3日(土)
会場:九州産業大学 2号館
展示:44ブース
セミナー:5トラック31セッション
来場者:約400名
それでは、OSC2015 Fukuokaの実行委員長を務めました前野が、
前日・当日の様子を写真とともにレポートしていきます!
=前日準備=
前日準備は九州産業大学の学生にスタッフとして参加してもらいました。
お昼の12時に集合し、展示会場への机の運搬・配置や当日の受付で渡す配布物の
作成を行いました。たくさんの学生スタッフのおかげで、滞りなく終えることが
できました。
=当日準備=
運営スタッフのミーティングの様子です。
この後それぞれの担当に分かれて、
展示会場やセミナー会場等の準備を進めていきます。
=展示ブース=
展示は1Fの円形ホールで行われており、合計44ブースの出展がありました。
Japanese Raspberry Pi Users Groupさんのブースでは、
Raspberry Piの様々な使い方が紹介されていました!
=セミナー=
合計31のセミナーがありました。
特にWeb関係のセミナーが賑わっている様子でした。
「HTML最前線」
(担当:html5j)
「Firefox OSから眺める HTML5アプリ開発最前線」
(担当:Mozilla Japan)
ここで、私が参加したセミナーの1つを紹介します。
「Eject コマンド工作、その魅力に迫る。」
(担当:Ejectコマンドユーザー会)
CD-ROMドライブのトレイ開閉を利用したユニークなEject コマンド工作を
紹介していただきました。
CDトレイにハムスターの餌を乗せておき開閉によって定期的な餌やりをしたり、
室内の温度が閾値に達するとCDトレイを開いてエアコンの電源を押したりと
いった、実生活で使えそうな面白い工作が見られました。
このセミナーのおかげで、持て余していたRaspberry Piの活用方法を見い出す
ことができました。
一部のセミナーの資料はこちらで公開されていますので、ぜひご覧ください。
=ライトニングトーク=
当日の飛び入りも含めて9名の皆さんに発表いただきました!
その中から、福岡ならではの発表について紹介したいと思います。
「e-ZUKA Tech STUDIOの活動紹介」村上照明(e-ZUKA Tech STUDIO)
村上さんからは福岡は飯塚にあるe-ZUKA Tech STUDIOのご紹介がありました。
飯塚は九工大や近畿大があり、学生さんがたくさんいる街で、そこで学生さんと
企業の方との交流の場を作られているようです。
また、九州アプリキャラバンというアプリ大会のご紹介もありました。
福岡の学生の皆さん、興味がある人は是非参加してみてください。
詳しくは公式サイトをご覧になってください。
=懇親会=
九州産業大学内にあるクラブハウスという食堂で開催され、総勢108名の
方に参加していただきました。来場者、講師、出展関係者、スタッフ、
様々な方と交流し、楽しく有意義な時間を過ごせました。
また、たくさんの方から「OSC福岡、楽しかったよ!」とのお言葉を
いただき、実行委員長として大変嬉しく思いました。
懇親会終盤にはじゃんけん大会が行われ、提供いただいた品々をかけた
熱い戦いが繰り広げられていました。
(私はTシャツ1点狙いですんなり負けました…)
最後に・・・
OSC2015 Fukuokaに参加頂いた来場者の皆様、セミナー講師の皆様、
ブース出展者の皆様、ありがとうございました。
OSC事務局、OSC福岡実行委員メンバー、学生スタッフや開催までに
お世話になった皆様のおかげで、今回のOSCを開催することができました。
OSC福岡は次回で記念すべき10回目の開催となります!
来年も福岡でしか味わえないOSCをお見せできると思います。
次回、OSC2016 Fukuokaでまたお会いしましょう!
===============
OSC2015 Fukuoka実行委員長
九州産業大学大学院 前野洋史
===============