メディア掲載(OSC2011 .Government、OSC2011 Tokyo/Fallレポート-ITpro)

1 Comment
このエントリーをはてなブックマークに追加

OSC2011 .Government、OSC2011 Tokyo/Fallのレポートが、ITpro(2011/11/29付)に掲載されました。

-OSC2011.Governmentレポート-
「被災地、消防局、ダウンサイジング」—自治体で活躍するOSS

(ITpro 高橋 信頼)

Rubyのメッカ松江でオープンソースカンファレンス2011 Shimaneを開催

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

11月12日(土)に島根県で4回目となるOSC2011 Shimaneを開催しました。

3ヶ月前から本格的に準備を始め、毎年大変苦労をするのですが、回数を重ねる
ごとに地元スタッフも作業に慣れ、前日の準備や当日の作業はとてもスムーズに
進めることができました。

事前登録者が少なかったため、当日にどれほどの人が集まるのかと心配していた
のですが、結果的に事前登録者数の倍以上にあたる130名の来場者数となりまし
た。昨年は210名の来場者があり、比較すると少し淋しい感じもしますが、アン
ケートの集計結果で「初めて参加した人」が1/3近くいることを考えると、リー
チしきれていない人が大勢いてまだまだOSCを知らない人がいるような気もしま
す。

More

「オープンソース」を使ってみよう (第12回 baserCMS編)

1 Comment
このエントリーをはてなブックマークに追加

——————————————————–
ブログ:materializing 管理人
baserCMS ユーザー会 新 (arata)
——————————————————–

■ はじめに

はじめましての方、はじめまして。そうでない方、こんにちは_(..)_
いつもは materializing という名前のブログで、未来の自分のために細々と記事を書き溜めている arata といいます。
今回は、オープンソースカンファレンス2011 福岡 (OSC2011 Fukuoka) 開催も間近に迫っている事もあり、いつもの庭を飛び出して、ちょっとよそにオジャマさせて貰ってます。
宜しくお願いしまーす。

さて、今回のキーワードは「baserCMS (ベーサーシーエムエス)」です。
世の中、とてもたくさんのCMSが存在していますが、baserCMSは国産(福岡県)の、自由にダウンロードして利用可能なCMSになります。
「国産」・・・これもポイントで、海外産のCMSが席巻している中で、日本語に特化した”わかりやすくやさしい”CMSです。
「CMSってナンダロウ?」
「CMS使ってみたいけど、どれを選んだら良いものやら・・・」
そういった方々にも、ぜひ使ってみて貰えたらなぁ・・・というCMSです。

■ baserCMSってなーに?

はじめにちょろっと紹介しましたが、baserCMSとは、PHPでできたウェブサイト制作にすぐに導入できるCMS(コンテンツマネージメントシステム)です。
オープンソースフレームワークである「CakePHP」をベースとし、baserCMSを導入するとウェブサイトの基礎ができ上がる国産のCMSになります。

More

データベース版「OSC2011 .DB」盛況のうちに終了!

No Comments
このエントリーをはてなブックマークに追加

オープンソースカンファレンス2011.DB (OSC.DB) 実行委員の赤井です。

OSC.DB(2011年11月5日開催)は、2008年以来の開催となりました。
現在OSCは、いろいろな都市を中心にした開催となっています。そんな中で、
OSC.DBは、唯一のアプリケーションに特化したOSCとなります。

今回は、日本オラクル株式会社 MySQLグローバルビジネスユニットの皆さまの
ご協力により、日本オラクル社本社をお借りして、大きなイベントを開催する
ことができました。

More