OSC2015

※45分間を3つのパートに分け、15分のセッションが3つ行われます(出入りは自由です)

OSC2015 Niigataタイムテーブル

パート1 (15分)
パート2 (15分)
パート3 (15分)
10:30
-
11:15
【10:30〜】15分で語るRaspberry Pi 2の何とか…

担当:Japanese Raspberry Pi Users Group

講師:おおた まさふみ(Japanese Raspberry Pi Users Group代表)


【10:45〜】NetBSDのご紹介

担当:日本NetBSDユーザーグループ

講師:蛯原 純(The NetBSD Project,developer)


【11:00〜】OpenBSD LiveCD「河豚板」の紹介

担当:Echigo BSD Users Group

講師:川俣 吉広(会長)


11:30
-
12:15
【11:30〜】ウェブサイト構築基盤、コーポレートサイトにちょうどいいCMS、baserCMSの紹介

担当:baserCMS ユーザ会

講師:本間 忍(東北エリア幹事)


【11:45〜】MySQL あるある質問に答えます〜ブースに立って早ン年、みんなが知りたいMySQLはコレだ!

担当:日本MySQLユーザ会(MyNA)

講師:坂井 恵(副代表)


【12:00〜】ホットな日本語入力技術のお勉強。そしてIzumoの紹介。

担当:おーぷん万葉

講師:橋本 雅彦


12:15
-
13:15



13:15
-
14:00
【13:15〜】インフラエンジニア、アプリ開発者集まれ!今注目のクラウド 「Bluemix」、「SoftLayer」をはじめよう!

担当:日本アイ・ビー・エム株式会社

講師:北瀬 公彦(日本アイ・ビー・エム クラウド・エバンジェリスト)


【13:30〜】サーバーでもデスクトップもOK! ― YaSTでLinuxを簡単設定

担当:日本openSUSEユーザ会

講師:武山 文信


【13:45〜】Dionaea(ハエトリグサ)でハニーポットを作ってみた話

担当:越後ネットワーク・オペレーターズ・グループ

講師:江部 仁士(越後ネットワーク・オペレーターズ・グループ)


14:15
-
15:00
【14:15〜】技術力の可視化がなぜ必要なのか。資格と資格の生かし方

担当:特定非営利活動法人エルピーアイジャパン

講師:有留 由記(エルピーアイジャパン)


【14:30〜】新潟をもっと楽しく、もっと住みやすい街に。オープンテクノロジーで地域の課題を解決する、「Code for Niigata」の活動について

担当:Code for Niigata

講師:伊藤 貴雄


【14:45〜】これから始める人のための自動化入門〜Ubuntu Jujuを使って〜

担当:日本仮想化技術株式会社

講師:宮原 徹(代表取締役社長兼CEO)


15:30
-
16:15
【15:30〜】学校緊急連絡網の構築方法紹介

担当:特定非営利活動法人コモンズネット

講師:永原 篤(株式会社オープンソース・ワークショップ)


【15:45〜】知って得するWebで便利なPostgreSQLの3つの機能

担当:日本PostgreSQLユーザ会 新潟支部

講師:曽根 壮大(中国支部支部長)


【16:00〜】LibreOffice 〜コミュニティ動向/ここが変わった!新バージョン5.0について〜

担当:LibreOffice日本語チーム

講師:大森 規克


16:30
-
17:30
【16:30〜】Debian update

担当:Debian JP Project / 東京エリア Debian勉強会

講師:野島 貴英


【16:50〜17:30】ライトニングトーク&閉会式

司会:玄間 守(NPO法人新潟オープンソース協会)  閉会挨拶:湯川 高志(NPO法人新潟オープンソース協会/長岡技術科学大学)





www.ospn.jp