1F 103 | 1F 104 特別トラック | 2F | 3F | 3F 302 | 3F 303 | 6F 605 | 6F 606 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 - 10:45 | HTML5最前線 担当:html5j 講師:佐川 夫美雄 | Raspberry Piで作るフィールド監視システム 担当:秘密結社オープンフォース / 日本Androidの会原子力部 講師:河野 悦昌(主宰) | Wikipediaの情報をもっと有効活用する Wikipedia Word Analyzer を開発するに当たって 担当:Wikipedia Word Analyzer 講師:窪田 優(代表) | |||||
11:00 - 11:45 | DNS初めの一歩とダイナミックDNSの今&自宅サーバー経由での遠隔操作の紹介 担当:Future Versatile Group/MyDNS.JP 講師:T.Kabu(代表) | これから始める人のための自動化入門〜Ubuntu Jujuを使って〜 担当:日本仮想化技術株式会社 講師:宮原 徹(代表取締役社長兼CEO) | AMDが推進するHSA(OpenCL)やARMやAPU製品、GPU製品の最新の開発状況をお届け! 担当:日本AMD株式会社 講師:林 淳二(エンタープライズ事業部長) | やっと公開!MIRACLE LINUX on Microsoft Azure 〜Microsoft Azure Marketplace公開秘話と利用方法〜 担当:ミラクル・リナックス株式会社 講師:青山 雄一 | オープンソースになったマイコン開発環境.NET Micro Frameworkの紹介。 担当:ドットNETまいくろバンザイ倶楽部 講師:日高 亜友、今岡 通博、その他 | BSDなひととき 担当:日本NetBSDユーザーグループ 講師:蛯原 純(The NetBSD Project,developer) | 高機能アクセス解析ソフト Piwik の紹介・活用法 担当:Piwik日本ユーザー会 講師:上田・山本(Piwik日本ユーザー会) | Run an OpenStreetMap cache server for Asian Users 担当:OpenStreetMap Taiwan 講師:Dongpo Deng; Steven Shiau; Ceasar Sun, Thomas Tsai(OSM TW leader & OSM Asian cache server maintainer)※日本語解説有り |
12:00 - 12:45 | Samba4を「ふつうに」使おう!Samba4によるファイルサーバ構築テクニック 担当:日本Sambaユーザ会 講師:たかはしもとのぶ | Multi-location Implementation of OpenStack 担当:GMOインターネット株式会社 -ConoHa- 講師:朴 玄泰、郷古 直仁、(斉藤 弘信) | [飲食OK] 2日目-ライトニングトーク(by OSCスポンサー) 担当:オープンソースカンファレンス実行委員会 司会:宮原 徹(OSC実行委員会) | 「TROPO」を使ってIP電話システムを構築してみよう! 担当:アクロスウェイ株式会社 講師:深町 公法・杉崎 竜也(アクロスウェイ) | オープンソース!Open Flow 1.3 対応!日本発のネットワークスイッチOS「Lagopus Switch」 担当:Lagopus Users Community 講師:中島 佳宏(Lagopus Users Community) | クラウド時代のLinuxサーバデータ暗号化のポイント:信頼できる暗号化とは? 担当:株式会社ソフトエイジェンシー 講師:立岡 佐到士(株式会社ソフトエイジェンシー) | PaaS基盤Cloud Foundry入門と日本におけるコミュニティ活動紹介 担当:CloudFoundry Foundation 講師:尾尻 健(NTT)・他 | |
13:00 - 13:45 | 『安い!早い!旨い!』NetCommonsで小学校教職員ポータルサイトへようこそ 担当:特定非営利活動法人コモンズネット 講師:池内 清(聖学院小学校 教諭) | 100,000 IOPSを実現するOpenStack Cinder高可用ストレージ 担当:株式会社サードウェア 講師:Philipp Reisner (Mr. DRBD) (LINBIT Information Technologies GmbH) | Raspberry PiとScratchではじめよう電子工作入門 担当:今岡 通博(個人) 講師:今岡 通博 | YaST を使って Linux をらくらく設定―Btrfs を活用したファイルサーバー構築 & OS インストールの自動化 担当:日本openSUSEユーザ会 講師:武山 文信、太田 俊哉 | オープンソースのドローン用フライトコントローラ「Dronecode」の概要 担当:日本Dronecodeアソシエーション 講師:今村 博宣 | PostgreSQL 9.5の新機能紹介 担当:日本PostgreSQLユーザ会 講師:未定 | aozorahackの今までとこれから 〜インターネット電子図書館「青空文庫」をエンジニアリングで支える〜 担当:aozorahack 講師:香月 啓佑・他各担当者 | LibreOfficeの最新動向とカンファレンス報告 担当:LibreOffice日本語チーム 講師:榎 真治 |
14:00 - 14:45 | 分散処理基盤Apache Hadoop入門とHadoopエコシステムの最新技術動向 担当:株式会社NTTデータ 講師:山下 真一(NTTデータ) | デモで分かるOpenStack CinderとEMCストレージ 担当:EMCジャパン株式会社 講師:吉田 尚壮 | HTML5レベル1ポイント解説セミナー 〜 業務Webアプリ開発 スタートアップナビゲーション-HTML5 はじめの2〜3歩- 〜 担当:特定非営利活動法人エルピーアイジャパン 講師:王子 東(株式会社カサレアル LPI-Japan HTML5アカデミック認定校) | これからきそうな暗号通貨系プラットフォーム紹介 〜ripple,ethereum, augur,streamium〜 担当:日本暗号通貨ユーザ会 講師:脇本 佑磨 | 【パネルディスカッション】電子書籍はこの先どうなるの? 中の人が本音で語る電子出版ビジネスと技術書への影響 担当:中の人で考えるこれからの電子出版・電子書籍 講師:高橋 征義(達人出版会)・鈴木 嘉平(アスキードワンゴ)・鈴木 教之(インプレス) | Solaris ZoneとPuppet、Serverspecでインフラ CI 担当:日本OpenSolarisユーザーグループ 講師:となかふみひさ | Vine Linux の最新動向―最新安定版 Vine Linux 7 "Ausone" の紹介― 担当:Project Vine 講師:Project Vine | [アンカンファレンス] CLSxTokyo vol.1 〜オープンソースコミュニティの意義を考える〜 担当:OSS Japan CLSx実行委員会 講師:太田 昌文(ファシリテーター) ・今駒 哲子(コーディネーター) |
15:15 - 16:00 | pgpool-II 入門! 〜PostgreSQL 用クラスタツールの使い方を基礎から学ぼう〜 担当:SRA OSS, Inc. 日本支社 講師:長田 悠吾(SRA OSS, Inc. 日本支社 マーケティング部 OSS技術グループ エンジニア 兼 pgpool-II開発者) | OSSのSDN「MidoNet」とコンテナ技術〜OpenStack KuryrとApache Mesos〜のご紹介 担当:ミドネットコミュニティ 講師:福島 拓(ミドネット開発者) | 【パネルディスカッション】今こそ語るエンジニアの幸せな未来 〜OSC東京編〜 担当:さくらインターネット株式会社 講師:赤井 誠(MKTインターナショナル)、今 佑介(ベストティーチャー)、田中 邦裕(さくらインターネット) 司会:法林 浩之(さくらインターネット) | オリンピック・パラリンピックを前にウェブサイトの多言語化を進めよう。(爆買いをチャンスに変えるCMS) 担当:株式会社eZ Systems Japan 講師:福崎 昭伸(eZ Systems Japan 取締役CTO) | OSSプラットフォームとしてのAWS AWSを利用したOSSの普及テクニック 担当:OpsJAWS 講師:伊藤 覚宏 | 謎のSDNコントローラー「OpenDaylight」の秘密 担当:OpenDaylight Founadtion 講師:福安 徳晃(The Linux Foundation)・鈴木 孝規(DELL) | 東海道らぐ秋のLinuxライトニングトーク大会@東京も前哨戦やるよ! 担当:東海道らぐ 講師:島田 啓史・橋本 雅彦 ほか | JasperReportsプログラミング 担当:日本JasperServerユーザ会 講師:小沢 仁 |
16:10 - 17:30 | ライトニングトーク&閉会式 司会:不破 崇行(Moodle Tokyo Cafe) |